- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ボルボ
- V60
- カスタム情報
ボルボ V60 ZB カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ボルボ V60 ZBをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるV60オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
V60のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はV60のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ERST ボルボ V60/S60 (ZB) エキゾーストシステム 車検対応 B5/T5 Inscription、B5 R-DESIGN用 + 94φデュアルテール
抜けが良くなり、加速も良くなりますが、音も良くなり、住宅街ではイグニッションオン後、速やかに発進、立ち去る必要があります。
純正マフラーはマフラー出口に切り替え弁が有り、操作用の電動アクチュエータが付いています。マフラー交換後は操作する必要が無くなりますが、アクチュエータを取り外すとコンピューターエラーが出る可能性があるため、緩衝材を巻いてリアバンパー付近に固定しています。しっかり緩衝材を巻かな ... -
HEICO SPORTIV スポーツエキゾースト4パイプテール
スポーツエキゾーストシステムに換装しました。バルブ開閉機構が付いていて、専用スイッチでモード切り替えができます。
ノーマルモードでも純正に比べれば低音が効いていてスポーティです。音量自体は控えめでジェントルな印象。
ECE規制の影響で、バルブ開放できるのはパワーモードでの70km/h以上のみ。
アクセル開度に連動してバルブ開度も細かく調整されるので、
ペダルに軽く足をのせる程度でだらだら走り ... -
ERST EXHAUST SYSTEM VOLVO V60 T5(ZB) Inscription用 CUTTER Less
パイプは太目、抜けは良くなりました。
排気音は低音こもり気味、焼きが入った後の抜けに期待、カッターレスなので見た目は変わらず
ネットで見つけて谷さんに取り寄せ頂きました、お値段はその他パーツ工賃諸々差引なのでパーツ代のみ概算額とお考え下さい -
HEICO SPORTIV JAPAN スポーツエキゾーストシステム
HEICO SPORTIVさんのスポーツエキゾースト導入しました👏
性能は言わずもがな…ですね。
やる気にさせる官能的なサウンドについついアクセルを踏み込んでしまいます。
抜けが良くなった分、加速も良くなりポールスターのECUとの相性も良さそうです。
マフラーエンドは通常はブラッククロームメッキですが、どうしてもシルバーメッキが良くて試行錯誤の結果、シルバーメッキ調の塗装で落ち着きました ...
V60の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのV60にはどちらがピッタリ!?
-
HEICO SPORTIV スポーツサスペンションキット
HEICO SPORTIV車高調整サスペンションキットです。
KWコイルオーバーver.3をベースにレートセッティングの変更や、構成パーツを摺動抵抗の少ないものへ変更。これによって街乗り低速域での快適性をより高めています。
車高はもちろんのこと、ダンパー減衰力の伸び側と縮み側それぞれ15〜20段階で調整ができます。
交換後は横方向のロールがほとんど無くなり、ビタっと張り付くようなコーナリングを ... -
ERST SUSPENTION KIT
ERSTさんがあのKWへ製造を委託した車高調です。見た目もかっこいいです。
この製品は、前後とも減衰力調整が出来るのですが、リアはサスを外さないと車高も減衰力も調整できません。
なので、実質前側の車高と減衰力調整が少しできる程度です。前だけいじってもリアとのバランスが悪くなるので、基本は指定の標準設定でいいと思います。
気になったのは、R-Designはもともと車高が低く設定されていること ... -
ERST SUSPENSION KIT
みん友さんにお譲り頂きまして、ダウンサスから車高調に変更しました
ダウンサスの時は道路の継ぎ目や路面の凹凸でフワフワとしたり、リアがバタついたり、バンプで底つきしたりしていましたが、車高調に変更してからは一切なくなりました。
乗り心地は少しゴツゴツ感は拾いますが、むしろその硬さが個人的には好みです。
減衰のセッティングをいろいろこれから試してみたいと思います。 -
BC Racing BR COILOVER KIT RS-TYPE
ビルのB6を4本買う金額でこのセット(税込み22万)近くなるんですよね、、、
うーむー。
V60のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。V60のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
ボルボ(純正) 故障 LEDヘッドライト・フォグ
【再レビュー】(2019/01/05)
年末の1ヶ月点検で色々とトラブルが発生。
1.前回の左フォグは雨や洗車で水が入り水滴が付着し10日ほどしないと乾かない。
2.リヤーワイパーのウォッシャーパイプが根元から折れている。納車時は気が付きませんでした雨で動かしたので外れて出て来たのかもしれません。
3.リヤーシートを掃除してみると側面に破れ発見、指が入ります。
対応をDRからメーカーに ... -
ボルボ(純正) V60ヘッドライト
突如現れたエラーメッセージ。
停車して見てみるとユニット内部に大量の結露…。
そして左側のヘッドライトはロービームが点灯していない…。
とりあえず営業連絡して、後日ディーラーに持ち込む事に…。
果たしてこの先どうなるのか⁇
設計不良なのかはたまた個体差的な部分なのか…。
原因と対策をしっかり調べて貰おう…。
みんなのV60(ZB)~カスタム事例~
みんなのV60をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
ぼるちゃん60さんのV60
2023特別仕様 ダークエディションです。外観はRデザイン 内装はインスクリプションの良いとこ取りをした特別使用車です
純正でもこれだけのスタイルは素晴らしいです
ゆっくりいじっていきます -
KTACV60さんのV60
ボルボV60に乗っています。
サイドのラインが綺麗ですね。インテリアもシンプルですが、飽きの来ない趣のある北欧家具の様です。
デザインもさることながら、快適装備と安全装備が揃っているので満足度も高いです。
飛ばす気にならず、ついついゆったりと走りたくなる一面、一度アクセルを踏み込めば気持ちの良い加速の世界に!
ボディカラーのブライトシルバーメタリックは、かなり希少色なのか?今でま一度も道路で ... -
d@isukeさんのV60
B5 Inscription 🇸🇪
□ ボディカラー クリスタルホワイトパール
□エクステリア・スタイリング・キットアクセサリー
□Rデザインデュフューザー
□スポーツペダル
□インテリア ブロンド-チャコール/ブロンド(UC00) | ドリフトウッド・パネル
Orrefors社製クリスタル・シフトノブ
本革巻/シルクメタル・ステアリングホイール
ルーフライニングカラー:ブロンド
... -
Ryo PapaさんのV60
W205からV60 B4 ULTRA(7G-DCT
マイルドハイブリッド)へ。
850エステートに憧れていて、
念願のボルボV60エステート。
乗り心地や燃費を学習しながら自分流へ少しずつ。
皆さんのメンテナンス、補修、
ドレスアップ・チューニングを参考に、
綺麗に乗って、楽しいボルボ LIFEに。
また、少しずつですが、パーツなど変えていきたいです。
どうぞ宜しくお願い致し ... -
なおたんすさんのV60
2台目のVOLVOです。
どこから見ても品があってカッコいい!
モメンタムでも十分贅沢なクルマです。
モメンタムを見かけると妙に親近感が湧くのは私だけ?(笑)
お気軽にメッセージ頂けると嬉しいです。 -
TAT’SさんのV60
発売からずっとデザインは好きでした。
先代モデルに比べてスポーティなイメージが希薄なので、弄りがいがありそうです。
チューニングベースなので装備最小限、ボルボ最後の純内燃機モデルということもありT5 Momentumにしました。
仕事柄、ほとんど自社製品のレビューになると思いますが、ユーザーの視点で良い点悪い点を共有できればと思います。
2023.6.16、HEICOコンプリートHS6化完了 -
クマ次さんのV60
ステーションワゴン好きです。
850エステートに憧れていた世代。
全幅1850mmの2代目V60発売当初から
目を付けてましたが、縁あって
試乗を申し込んでから、2週間足らずで契約。
硬すぎず、柔らかすぎず、
ラグジュアリーで踏み込むと
結構荒々しい反応♪
惚れました。
走行距離が伸びそうな予感。 -
dora1215さんのV60
BB V70T5classicから箱替えしました。
VOLVO最後のガソリン車?
どうしてもハイブリッドは馴染めず、ちょっと慌てて契約しました。w
◯オプション
ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェア
19インチアルミホイール
パノラマサンルーフ
テイラードダッシュボード
ステアリングヒーター
リアシートヒーター
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19AW(東京都)
685.8万円(税込)
-
ランボルギーニ ウラカン 正規 RossoBia ライフスタイル ドライバ ...(大阪府)
3361.1万円(税込)
-
BMW X3 元弊社デモカーブラックレザー全周囲カメラ(大阪府)
727.0万円(税込)
-
マツダ ファミリアS-ワゴン 記録簿14枚 保証書 取説 禁煙車(広島県)
109.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
