ボルボ V60

ユーザー評価: 4.44

ボルボ

V60

V60の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - V60

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • レーベルブルーを内装にも

    前回「ごまかしデカール」で、誤魔化したキズを完全に覆るべくカーラッピングしてもらいました。折角なのでレーベルブルーで。 その後メッキモールも入れたら超カッコよくなりました⤴︎ 運転席側にも同様に。 全景。運転しながらレーベルブルーが視界に入るのは何故だか幸せな気持ちになります。 ※写真はメッキモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 00:03 ジョージレーベルさん
  • ドライブレコーダー

    オークションで落札しました。 VehicleBlackBoxDVR WDRFULLHD1080P 日本語取扱い説明書が付いて無いのでネットで同じような機器の取説見て色々試しながら使い方を確認しました。 取付はAピラーを少しずらして配線しました。直接電源接続するためシガーソケットの電源接続しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月16日 22:18 nanaloveさん
  • レーダー探知機用ステー製作

    ホームセンターで適当と思われる平板を購入 トタンみたいな材質なので、ラバースプレーでコーティングしてみました。 本当は何か適当な樹脂シートみたいなものがらあれば貼り付けたかったのですが、良いものが見つかりませんでした。 タッチパネルなのでなるべく手の届きやすい所、目立ち難い所に付けたかったのでここ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月12日 12:37 evizoさん
  • ダッシュボード内異音解消

    加速時や路面の荒れているところを走るとダッシュボード内からカタカタ、ビビビビという異音がするようになりました。 中古で購入し、TVキャンセラーが元々ついてたことから、カプラ関係がどこかと干渉しているとにらみ、分解。 まず、センターコンソールのエアコン口を外しますが、やはり外れにくい。 爪のいくつか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月29日 21:41 akicoln(あきこるん)さん
  • ロードノイズ低減マット(L)

    マジックで型を取った後、はさみで切っていきます。 (写真は下面です。上面は黒くて見にくいので) マットを敷きます。 マットを敷いた後、近所を走行しました。 うーん(・_・?) 静かになったか 正直わかりません 気持ち静かになったと思いたいのですが、変わってない・・・と思います。(≧σ≦) 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 12:14 Ryugiさん
  • 以前UPしたレーダーの待受

    GWR73sdですが、待受をいろいろカスタマイズできるのてすよ。 なんとV60は水温計がないですよね。 左が水温計 中がリアルタイムの燃費計 右が傾斜計? 前のV70でサーモスタットが開きっ放しになってオーバークールになったりした、水温計のお陰で発見早かったっすよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月13日 18:13 あっきー//さん
  • スマホ安住の地

     スマホを置く場所を、いろいろと試していました。  アームレストのふたの裏にベースを両面テープで張り付けて、やっと安住の地を得ました。  走りながら充電ができるので、遠出のさいも安心です。  ちなみに、ブルートゥースによるハンズフリーフォンも快適です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月28日 10:38 mappy140さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)