ボルボ V60

ユーザー評価: 4.45

ボルボ

V60

V60の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - V60

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • COMTECレーダー探知機取付

    たま~に通る地元の生活道路(ゾーン30)で移動式オービスに初めて遭遇しました。 写真は拾いですがこんなヤツです(^^; 今回は対向車のパッシングで難を逃れる事が出来ましたが、人通りの少ない見通しの良い直線道路で何でオービスやるんですかね~ 制限速度守ればいいだけの話だけど、ちんたら走ってると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月24日 13:41 ダンデしゅうさん
  • ドラレコ交換

    Amazonで買った5千円くらいのドラレコ壊れたから ついこの前にユピテルの前後タイプに交換🤣🤣 リアカメラの配線はしっかりと封印。。 フロント側も妥協せずしっかり通したけど エアバッグあるから妥協しちゃダメ🙅‍♂️ はい終了!w リアのミニマムな感じは良き 壊れないことを願う🤣🤣

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月23日 14:54 たかしばさん
  • レーダー探知機の取り付け変更

    去年の暮れに設置しましたが、見た目がどうもしっくりこないので取り付け位置を変更 0.5ミリのアルミ板にて 艶消しのカッティングシートを貼り付けて高さと幅の調整 角度調整が出来るようボールジョイントのマグネットを使用 ダッシュボードに両面テープを貼ることなく固定が出来ました。 0.5ミリ板なので、ダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 18:28 kazu3011さん
  • ボルボ V60 フロントコーナーセンサー装着④

    ボルボ V60 フロントコーナーセンサー装着③の続き・・・ グロメットに穴を開けて配線を通しているので、隙間にはシリコンコーキングを 充填して防水処理 仮配線で作動確認 ユニットに接続する段階になってどの位置のセンサー配線がどれなのか印をつけていなかったので判明するところまで配線をたどっていく余 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月13日 01:20 使徒ぴっちゃん♪さん
  • ボルボ V60 フロントコーナーセンサー装着③

    ボルボ V60 フロントコーナーセンサー装着②の続き・・・ フロアカーペット下に厚手の防音マットが敷かれているので一部をカッターで切り取ります。 切り取ったマットの下にはグロメットがありますので・・・ グロメットを外すと エンジンルームに貫通したサーブ¥ビスホールが現れます。 穴を覗くと、ちょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月12日 01:57 使徒ぴっちゃん♪さん
  • ボルボ V60 フロントコーナーセンサー装着②

    ボルボ V60 フロントコーナーセンサー装着の続き・・・ 前方側センサーハーネスを、ひとまずコーナー側センサー穴まで引っ張りました。 コーナー側のセンサー位置は、ヘッドライト真下付近なので、すぐに外せるヘッドライトを外して作業スペースを確保します。 ヘッドライトを外せば、コーナー側センサー穴近く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月10日 21:56 使徒ぴっちゃん♪さん
  • ボルボ V60 フロントコーナーセンサー装着

    残念ながら使徒号はツルシに近い仕様の車両なので、フロントのコーナーセンサー非装着車でした。 犯罪級の見切りの悪さから仕方が無いので後付けで装着してみました。 コーナーセンサーに付属していたホールソーで穴あけをします。 穴位置は純正の装着位置を参考にしました。 前方側は・・・ ビットで・・・ バン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月9日 22:14 使徒ぴっちゃん♪さん
  • 前車のレーダー探知機を移設 電源 ヒューズボックスからの分岐

    助手席のフロアマットを取る。足元の中で右上というかセンターよりの上部にに、黒くてタバコサイズの黒いケースがあります。開けると写真のようになってます。開ける時左右に非常に弱いプラ部品があるので摘んで開けて下さい。私は片方割りました。 マイクロサイズの15アンペア対応のものを購入。青です。低頭型でなく ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月10日 21:27 黄色帽子さん
  • ドライブレコーダー

    【初回】2018/5/4 ◆任意保険の継続に合わせて、予て更新を予定していたドラレコを組込型にしてみることにしました。 ◆東京海上日動火災保険が自動車保険加入者向けに提供する通信型ドライブレコーダー、貸与型で特約に組込まれています。 ◆事故が発生した場合に映像を活用した示談交渉や自動通報に対応す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月8日 16:14 ペンギン☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)