ボルボ V60

ユーザー評価: 4.45

ボルボ

V60

V60の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - V60

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • VOLO PERFORMANCE VP12

    OBD2への接続パーツがセットになって いましたので、ポン付け。 キャリブレーションも先達のお友達が アップされた情報を見ながら・・・ なんと他力本願な(笑) 取り敢えず、装着の記録です。 さて、燃調マップの変更はどこ迄有効なんで しょうか?興味津々です\(^o^) 【2014/12/19追記】 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 23:48 ペンギン☆彡さん
  • Track Recorder (Torque Pro plugin) の動画をPCで見る その2

    転送が終わると、サムネイルと日付、ファイルサイズなどが表示されます。 あとは、エンコードしたいファイルを選んで「Start encording!」ボタンを押せば、エンコードが始まります。 ファイル形式はmp4です。 あとは煮るなり焼くなり・・。(笑) 出来た動画はこんな感じ。 Torque ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月30日 12:38 pjgさん
  • Track Recorder (Torque Pro plugin) の動画をPCで見る その1

    Track Recorderは、AndroidアプリTorque Proのリアルタイムインフォメーションの各パラメータを、スマホのカメラで写した画像にオーバーレイしてくれるプラグインです。 ただし、(これを書いてる時点では)まだβ版のようで、必ずしも安定動作は保障されていません。Androidの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月30日 12:32 pjgさん
  • RaceChip OFF

    備忘録: エアコンフル稼働が多く燃費もよろしくないことから、RaceChip Pro (+2設定)を取り外し @ 8/11 外した後のパワー感は Polester Performance Packageがインストールされているせいか、通常走行している限り全く差は体感できず むしろ都内の走行では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月12日 02:26 Koyuさん
  • RaceChip 装着

    こちら、RaceChip Pro 2 を装着しました V60 T4 Polestar Performance Package付き MY2013 車両 への装着です。 本体はエアクリーナーボックスの脇にタイラップで固定 装着するためのコネクタは2つ。 一つはエンジンカバーを外して左手前にあるコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年5月9日 22:46 Koyuさん
  • polestar performance package

    polestar☆ 中身です。冊子2とカード。 PPPエンブレム。ボデー色と少し合わないかも。 特別価格\160,000でした(\945は別の部品です)。決して安くはないですが、インストール後の走りは十分満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 01:00 日本車がんばれさん
  • RaceChipST取り付け

    RacechipSTの箱には、本体、ハーネス、日本語の取扱説明書、取り付け用のタイラップ、RaceChipのステッカー(自作っぽい)が同梱されていました。 接続するコネクタは、2つ。 エンジン切ってから、ボンネット開けて、ドアロックしてから15分以上待つとのこと。 待つ間にコネクタ接続箇所をチェッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月9日 20:39 ISOROKUさん
  • レーダーセンサーエラメッセージ対処

    ACCによる自動追従機能作動中にレーダーにエラーが発生し、機能ダウンした件の対処をディーラーで実施です。 ボルボ社内情報のガイダンスにより、「レーダーニボウガイアリ」が表示された場合。 1.レーダーセンターの水平取付状況を確認 2.異常がない場合、ソフトウェアバージョンを確認し、指定のバージョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 00:09 Koyuさん
  • Volo VP12【取付編】

    取り付けについても記録します。 VP12からOBDIIコネクタまである程度取り回せるようにゆとりを持たせましたが、もっと短くてもよかったかも。 ちょっと長かったので、一回本体にビニールテープで留めています。裏にはマジックテープを貼りました。 OBDIIコネクタから下にケーブルを回しています。固定用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 10:22 ahasegawaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)