ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ナックルストッパー左右交換

    右の状態 左の状態 既にハンドルを右一杯に切ると異音が… 左の写真 当たってます(^_^;) 今回は社外のこちらを使います。 10mmボルトを2本緩めるだけです(^ ^) 右の比較 左の比較 新品交換完了 左右とも異音無しです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月18日 14:47 tamtam3105さん
  • 足回り異音-再発

    以前より問題の フロント足回り異音 「ギコギコ、ギーギー」 が再発してしまっている。 コインパーキング進入路の 小さな傾斜ブロックに 少し左斜めに乗り上げながら ハンドルを少し左に切り返す 操作をしていると、盛大に 「ギーコ、ギーコ」と なんとも言えない異音。。。。 前回スタビライザーバー固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月8日 00:56 ボルゾンさん
  • スタビリンク交換

    直進時の「コトコト」と 左右ステア時の 「ギーギー、ゴキゴキ」 の異音対策の為に、 純正スタビ → 社外品スタビ(調整式) に交換。 序にアンチスエイバーを固定している 左右ブッシュに、シリコンスプレー を吹き付けて、暫く様子見です。 特に「ギーギー、ゴキゴキ」は 雨天時とかホイル周りの洗車後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 22:50 ボルゾンさん
  • 部品番号を検索したい

    BB5254Wのパーツを検索していて一番困るのは、海外通販サイトに2.5Lターボのカテゴリーが無いことです。最大のマーケットであろう北米では6気筒モデルの情報ばかり・・・ 只今12万キロを超えて、乗り換えるか足回りをリフレッシュしようかと考え中なのですが・・・ そこで見つけたのがアフターマーケット ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年8月5日 13:17 Biogon38さん
  • 今更だけど‥

    生産中止と聞いていてたまたまジェームス行ったら売っていたので即購入してみました! 工具類は実家に置きっぱなしなので残ってる工具で取り外し(゚∀゚) 締め付け完成٩(ˊᗜˋ*)و すぐ終わりました!寒かった( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 効果の方は・・・どことなくヌルッみたいな感じ(´๑•_•๑) きっと効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 14:26 れいとんとんさん
  • ギシギシ音②

    去年の年末に、Dラーに行き、一昨年から発生しているギシギシ音を調査して貰いました。 結果、サスペンションの劣化ではなくブッシュの劣化でした。 該当のブッシュは、型番: 9492181 です。 (たしか、11番の箇所) 見積もり結果は、約32万円……高い (工賃15万、部品17万) バラすの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 09:32 はしお。さん
  • ハンドルが取られていた原因

    ハンドルを取られながら向かう先は、ボッシュカーサービスのシュンエイ。 外車を扱う近場にある貴重なショップです。 タイヤを外し、ロアアームのブッシュ切れを確認しました。 右は完全に切れていますが、左はまだいける感じです。 まぁ、またこんなかんじになるのも焦るし、左右交換に踏み切りました。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月18日 23:23 voldogさん
  • アッパーマウント交換

    コトコト音第2段 アッパーマウント交換 テインの車高調を取り外し 取付時に 交換すれば今回の 手間は はぶけるますが 弄り人間は 無駄な事を繰り返します。 多分俺だけ(汗 今回はsachs製と交換 スプリングシートはまだヘタリなし後は 元に戻して一丁上がり^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月14日 17:13 auto875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)