ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    総走行距離110,198キロ。 右アウターが切れた為交換です。 今回は同時にインナーも交換しておきました。 (M875さんから譲ってもらった純正品が手元にあったので) パーツ持ち込みの為、ナットと工賃のみです。 約20,000円。 これで未交換なのは左のインナーのみとなりました。 やはり樹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月15日 19:10 sugipooさん
  • インビビタースイッチ交換?

    今日朝から以前からショップの診断機で異常が出ていたギアポジションセンサー(インビビタースイッチPnp switch)を以前misty 875さんにDIYで交換する方法をメッセージで教えて頂き今日実施する予定だったのですがエンジンを掛けたらまたもや矢印が点滅? 何か別の症状かと思いいてもたってもいら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月22日 21:28 したたかさん
  • 矢印点滅ラムダマークλ点灯

    以前からλラムダマークは点灯しっ放しですが矢印(リンプモード)のランプが点滅が頻繁になり診断機は持っていないのでまたもやショップで無料診断してもらったらギアポジションセンサー異常となったのでいよいよ重い腰を上げて交換しなければと思いましたが部品は来ているがとにかく外が寒くて明日やろうと毎日思いなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月17日 00:25 したたかさん
  • ATフルード交換

    そろそろ車検なのでATフルード交換♪ 距離54797キロ 875 5速AT は基本純正を…との事ですが 純正以外では これを入れている方が多いのですが 今回、カストロールのATFが入手出来たので使用しました♪ ウチの875は記録簿からAT本体を交換してあり我が家にやって来た時は交換から年は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 00:10 アヴェルボさん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    多少、ひびが入ってきましたので、破れる前に交換です。 流石にDIYではなく・・・。 ATFの交換と合わせて サンクス&トラストさんにて交換して頂きました。 当初は全部交換の予定でしたが 山本さんの助言で 右のIN/OUTと左のINのみ交換しました。 IN=純正使用 OUT=OEM 1345 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 10:32 ボルノ♪さん
  • 純正パワステオイル交換、ワコーズPSシールコート投入

    2013年、11月に交換したパワステオイルですが、 予定より早めに交換作業しました。 (2013年3月に購入したパワステオイル、あまり放置しとくと劣化すると思うので。他にも理由はありますが。) 今回は、ポンプやギアボックスへの保護の為に ワコーズのシールコートも投入します。 オイルの色は、レベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 10:43 M875さん
  • 今日は、予想より早く帰れたので、ドライブシャフトブーツの交換

    先日応急処置を施したドライブシャフトブーツを外してみたら、合わせ面から外れ、円周に沿ってザックリ裂けてます。 今回購入したドライブシャフトブーツは、カタログ上の数値で行くとアウターはドンピシャの数字ですが、インプット側は、0,6mm小さい寸法 とりあえず周囲をパーツクリーナーで洗浄し、CVジョイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月14日 22:41 自動車好きヲヂさんさん
  • ドライブシャフトブーツちぎれて応急処置

    小田原厚木道路を走っていてコトッ、コトッと周期的な音が聞こえてきたので、右前輪を外してみると、写真のような悲惨な状態。 すっかりCVジョイントのベアリングまで見えている状態。 丁寧に絡んでいるところ解いて大まかに形を整えておき、タイラップを引っ込んでいるところに沿わせて入れていきます。 タイラップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月10日 21:52 自動車好きヲヂさんさん
  • 右側ドラシャブーツ破れ

    大晦日の挨拶回りも終了間際、何気に右フロントホイルをみると、グリスが飛散。ドラシャブーツ破れ確定です。年明けに交換してもらいました。およそ、諭吉様3名。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 19:37 つるべじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)