ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール塗装 衣替え

    お皿部 ゴールドメッキ調 RF RR 離れて見ると タレ~ も気づかず… 履いたまま!! いいかげんマスキングで!! このスプレー、かなり垂れやすいッス!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 08:08 850→V70Rさん
  • 「FOLIATEC SPLAY FILM」をホイールに施工。

    せっかく初期段階で入手したのに・・・忙しくて着手できなかった「FOLIATEC SPLAY FILM」ですが、遂に施工する事ができました。 施工にあたっては、既に施工されている・・・みん友の震さん、take1@875さんのブログ、整備手帳を参考に行いました。 まずはホイールを洗浄し、ブレーキダスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月2日 00:35 瑞旭@ちゃきさん
  • BBS DTM ホイールの傷修理と再塗装

    7月中旬頃に東京都町田市のカーリユースというホイール修理専門業者で、BBSホイールの傷修理と再塗装をお願いしていましたが、 今日出来あがったと電話があり、さっそく取りに行ってきました。 最初はシルバー塗装で依頼していましたが、どうせお金を掛けるんだからということで、 後日、色をハイパーシルバーに変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月12日 19:18 smasudaさん
  • キャリパー塗装・ポジションバルブ交換

    本日は、幼少の頃から遊び場としていた従兄弟の修理工場にお邪魔しました。前回やり残したキャリパー塗装の続きです。135って本当にジャッキポイントが少ない?です。リアはメンバー部分をジャッキ一発で作業効率UP!塗料は普通のものを使用。ワイヤブラシ、プレクリーナー、プライマー、塗装の順ですが、掃除して綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 22:02 volvokkさん
  • ホイール塗装

    スタッドレスタイヤ用として使用してたホイールを1組戴きました。 融雪剤によると思われる腐食が凄かったんですが、根性で磨き、ガンメタ色に塗装しました。 パッと見は綺麗に仕上がったんですが、よく見ると…磨きの際に出来た傷が多々あります^^; ブレーキダストで汚れると、イイ感じになります(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 23:55 桃次郎★彡さん
  • Fフェンダーのツメ折りに伴うインナーの処理とスプレー制振材の吹き付け

    フロントフェンダーのツメ折り作業をして貰った際、インナーをカットしたのでパックリ隙間が空いてしまいました・・・。さすがにこのままにはしておけないので、隙間を埋めつつ・・・以前リアのツメ折り後に行った作業同様にタイヤハウス内にスプレー式制振材を吹き付け、インナーの保護とデッドニング効果を得る為の作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月6日 23:45 瑞旭@ちゃきさん
  • エーモン工業株式会社 静音計画  タイヤハウス静音スプレーの吹付

    スプレー1本で、吹き付けられる範囲はタイヤハウス2ヶ所分だそうです。とりあえず、お試し感覚で1本購入しました。後は、リアフェンダーのツメ折り作業が終わるのを待つだけです・・・。 ※今回はリア2ヶ所の吹き付けです。 フェンダーのツメ折りが終わり、後処理としてカットしたインナーフェンダー付近をアルミテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月27日 23:10 瑞旭@ちゃきさん
  • キャリパー&ローター

    ローターの赤錆がめだっちゃってさびチェンジを塗ってみようかと。。 ついでにキャリパーも赤にします。。 タイヤをはずしてキャリパーのよごれをブラシでごしごし。。 これが噂?のさびチェンジ!! 錆の気のなるところに塗るだけなんです。。 錆のうえからぬれるんで結構アバウト するとこんな感じになるんですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月10日 16:51 あっきー//さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)