ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントスプリング交換

    ・KYB ID65 H150 10K ・SWIFT ID65 H72 5K この組み合わせに交換。 通常は10K,合成レートは3.3K。 伸びストロークを重視 かつストロークが大きい時に ソフトに接地する様にセレクト。 ただし伸び減衰は10段アップで 収束をよく動きすぎない様にして〼 乗った感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 16:25 ボルノ♪さん
  • 予兆もあったので

    先日リアのハブベアリングを差し替えて、おおかた収まった左サイドの微振動でしたが。 やはり完治はしておらずフロント周りを点検したらコントロールアームのブッシングが御臨終、前も後ろもこんなでは振動も止む無しです。 ニューアームと行きたいところですが時短最優先でヤフオク徘徊しました。 左が御臨終アームで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 14:47 PSUKE0285さん
  • ショック&アクセラレーションセンサー?断線

    黄色い!マークが出たのでボンネット空けてみたら、、、何かが2つ外れた??とりあえず見つけたので付けてみました。そこから先は見つかりませんでした。。。 無事な右側と見比べながら発見しました(p_-) ショックの配線切れてました(O_O) アクセラレーションセンサー?も( ̄▽ ̄;) ドラシャに干渉?か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 16:37 けんけんたさん
  • スタビリンク交換

    前回交換してから約1年半かな。 北海道の冬道はガカガタで足廻りが傷みます。 スタビリンクは2年も持たないですね。 今回は強化型に交換です。どれくらい待つかな?消耗品ですからね。 左右セット交換 段差のコトコト音も無くなりハンドリングも良くなりました。 スタビで変わるもんですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 16:36 スネークアイさん
  • R/Hロアアーム交換

    違和感を感じて今回は右のみ交換。 1Gで本締めしてから ハンドルクロスを調整して完了。 198480km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 18:00 ボルノ♪さん
  • コントロールアーム 交換 2回目

    最近、車庫入れ時にハンドルを左右切った時に切れ角が違うのと、ブレーキ時の僅かにハンドルがふらつき… ジャッキアップし確認すると、右側のステアリングストップ取付け穴が千切れているのと、まさかと思いコントロールアーム・サブフレーム間にバールを入れて確認すると、前後にコントロールアームが動きます(悲) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月2日 20:31 ぉみさん
  • 左側リンクロッド交換。ブーツ破れのため。

    右の古い方はマイ◯製。 マジで弱い! 2度とつかわない! 写真は大幅に飛ばしました! 50Nmで締め付けて終了。 タイミングベルト交換で疲れたから10分掛からずにマッハで変えました笑 整備記録 レムフォーダーリンクロッド 203522キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 19:56 したたかさん
  • ショックアブソーバー交換③ コニーFSDへ。 バンプラバーも交換

    前回投稿時には まだ未作業だった、 リヤショックアブソーバーの取り付けです。 バンプラバーも交換完了しました。 (社外品、MTC/インド製) バネの軋みですが、 下のケースと JAMEX製のスプリングが 少し噛み合ってなかった様です。 バネ下を 少し塗装してもらいました。 (タッチアップペンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 23:32 M875さん
  • ホイールセンサー用・ブラケット装着

    コニーFSDのショックアブソーバーには、 (フロント側) ホイールセンサー(ABS)を固定する ブラケットが有りませンでした。 15000キロ走行の、 中古だったからかもしれませんが、 某専門店の担当談では、 純正ショックから移植した事もあるとか。 10万キロから装着していた、 モンロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 16:21 M875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)