ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー

  • 自動防眩ミラーの恐怖!

    元気なミラーの時には考えもしませんでしたが。 初期症状はミラーの一部曇りから次第にミラーに波打ち様の線が出始め電極の接触不良かな?と考えてましたがやがて波打ち様の線が安定的に! 馴染みのDサービスフロントマンに質問したらミラーが死んだと断言(笑) ミラーのみスモールパーツで出ない?出ません! リペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年7月13日 21:21 PSUKE0285さん
  • 自動防眩ミラーの恐怖!②

    ルームミラーに警告表示機能がある為に。 外せば必ずお叱りを受ける訳ですが。 エラーメッセージは出せますがリセットは出来ません! ( ̄^ ̄)(笑) 涼しいショールームで冷たいお茶など頂きながら時間を潰します(爆) やっぱり警告表示信号消失が原因でした!! 困った時のみD頼み(^^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月16日 11:55 PSUKE0285さん
  • ミラー交換 その2

    ミラー交換 その2です 室内に持ってきて涼しくして作業再開 この状態で車のキーレスは利きません 集中ドアロックも利きません 特に盗まれる物も乗せてないしどうしたもんか悩む時間も勿体無いので放置しました.笑 黄色い丸の箇所がツメの位置です 隙間にマイナスドライバーを差し込んで広げるようにして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月9日 14:55 yougoさん
  • ミラー交換 その1

    時間ができたので重い腰をあげました その1です ミラー交換 まずはバッテリーのマイナス端子を外します カバーを外します 怖いですが手前の隙間に指を入れて下に引っ張ればこの状態になりました M8のボルトが2本 このためにソケットレンチを買いに行くことになりました 順序が逆というか分かりやすいよう ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年9月9日 14:40 yougoさん
  • ルームミラー交換(手動タイプへ戻し)

    C70クーペの防眩ルームミラー #8614105 2012年の夏頃に交換して 約4年目。 2016年の8月6か7日に ミラーガラス内側の液漏れ発覚。 結構ボヤけてます。 ディーラーに確認したら、 現在センター欠品のバックオーダー。 40000ちょい。 イーパーツに聞いたら、 最速便で3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 20:19 M875さん
  • お高い消耗品!?...うっ...

    7月中旬のあの猛暑日が数日続いた時、ほんの数時間屋外に駐車しておいたら、自動防眩ミラー内の液晶だか水銀だかが内部で液漏れを起こし、上半分がぼやけてしましました。 これは他のメーカーでもほぼ同じ構造で、年数が経つと何かのきっかけでこうなってしまうそうです(>_<) 私の場合、丸7年乗りましたが炎天下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月2日 23:40 tamochanさん
  • オレっちの防眩ミラーも死亡寸前

    C70クーペ(8B5244K)の 自動防眩ミラーを、 ボルボスキーさん経由で、新品を密輸して貰い、 取り付けてから約4年~経過。 みん友のMel chanさんの カブリオレのルームミラーが死亡したという記事を拝見して、 http://minkara.carview.co.jp/smart/us ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月8日 16:11 M875さん
  • ドラレコ付き液晶ルームミラー

    Aliexpressで以前購入したドラレコ内蔵液晶モニター付きルームミラー。 フロントカメラはミラーに内蔵されており バックカメラは後方の録画もしてくれるすぐれものです。 最初は純正ルームミラーの上に被せて使っていましたが、どうも元々のミラーの位置が近くてしかも目線よりかなり高く、視線の移動が大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 04:03 べんそんさん
  • メイクアップミラーLED化

    LED T6.3×31というサイズで、大丈夫と判断して2LOOP製を購入しました。 実際は5.5×35位のサイズでした。 傷付かない様に小さめのマイナスドライバーに、テープなどで養生し爪を折らない様に下側から、5ヶ所外します。 思っていた以上に、小さめの電球です。 後は極性があるんで、点灯を確認し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月9日 12:27 anddypapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)