ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    本日タバコを買いに行く為、 エンジン始動したところ エンジンチェックランプがいつまで経っても消灯しない。マジか~ そろそろセンサー類お亡くなりになる時期かと思ったけれど、往復5kmくらい走行したのだが特に調子が悪いとか無かった。 となると・・・あそこだな!あそこしかない! あそことは・・・ エアマ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月9日 15:46 愛媛のげんちゃんさん
  • エンジン不調の原因

    OBD2診断機を接続する前に 目視で確認中原因発見! エアクリーナーBOXから インテークマニホールドへ 繋がるバキュームホースが 経年劣化先端部が割れて抜けていました。 仕方が無いので、エアクリーナBOX部の L字ニップルを引き抜きマニホールド側へ接続。 エアクリーナーBOX側はL字ニップルの代 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月3日 09:57 愛媛のげんちゃんさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    O2センサーやろかー?とりまできることから。エアフロセンサーとスロットルボディを清掃しました。名前は忘れましたがパーツクリーナーを優しく吹き付けたりしてきれいにして バッテリーのマイナスを外してリセット。 リセットするとデータが消えるのではじめはアイドリングが不安定でアクセル踏んでなくても回転数が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月4日 03:00 きゃずざえもんさん
  • Exhaust Cam Adjustment Actuator Solenoid 内部洗浄

    11/7は、2015 「VOLVO870愛好会」東海オフですねぇ🎶 当日は宜しくお願い致します。 で、オフ参加の為に2ヶ月弱実家の駐車場に置きっぱなしの875を迎えに行っての帰り道に、点灯しました嫌なランプ… 走行していても違和感が無いのでとりあえず自宅まで帰り、こいつをOBDIIポートに取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月5日 11:58 ぉみさん
  • 走行中ブレーキが効かない!

     写真は、自走できないためJAFさんにまたまたお世話になる・・の絵  走行中にブレーキが効かなくなった時は怖かった。。  原因はバキュームホースのチェックバルブ壊れだった。  じかし!赤信号のかなり手前でブレーキを踏んだ時に、「エンジンがかかっていないときのように、ブレーキペダルに踏みしろが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年1月12日 19:24 heico24tさん
  • 燃焼室クリーニング

    約80000km近く走行したのでワコーズ レックより効果があるアセトンで燃焼室クリーニングする事にしました。 まずはエンジンが暖まっている時にプラグを外します。アセトン(ホームセンターのFRPコーナーに3.6Lで約3000円)を紙コップ一杯づつを各気筒にプラグホールから注ぎます。エンジンの熱でかな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月19日 17:58 ボルボ28号さん
  • 燃費の向上を狙ってスロットルボディの清掃 前編

    ある人から、私のブログの燃費記録を見て 「良くないですねぇ」 と言われて気になっていました。 おっしゃった方のクルマは、XC70。 ウチのは、ただの前輪駆動。 整備記録を見直してみると、二年ごとにスロットルボディーの清掃が記載されていました。 おっしゃった方も 「前ユーザーから、燃費が悪くなったら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月23日 01:37 自動車好きヲヂさんさん
  • エンジン各部点検・清掃その3

    カーボンが付着しています。 ウエスにパーツクリーナー付けて汚れを落とします。 この後デスビのキャップとローターの点検と清掃をし、プラグワイヤーを付けました。 諦め悪く悪足掻きするのが予想され、エンジン周りを弄るケースが多くなるでしょうからプラグカバーは取り外したままにします(清掃しカーゴスペース行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月4日 16:16 TRM.さん
  • エンジン各部点検・清掃その1

    今年1月からのDash Commandのログで掴める範囲で現状を把握。 高回転域まで無理にブン回さなくても十分早いのでエンジンには無理かけてないつもりなんですが・・・過給が・・・な気がするw。 世間はGWでお出かけの方が多いようですが、3日は24h勤務のお仕事です。 日中はずーと「待機」でしょうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 15:08 TRM.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)