ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アルミテープチューニング、その3‘

    アルミホイールにアルミテープですが この貼り方だと効果が薄い様なので 再度実施致しました。 なので、その3‘ ’付けましたぁ〜(笑) 初心に戻って トヨタ自動車の特許出願内容を読み直し、 うーん🤔 そのまま鵜呑みにするとホイール正面にテープを貼ることになるので やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月8日 12:47 おはなやさんさん
  • アルミテープチューニング、その3

    明けましておめでとうございます。 今年もクルマいじっています。(笑) 今日はアルミテープチューニング第三弾として 足回り中心してみました。 頑張ってホイール外して 5本スポークの5箇所とセンターキャップ裏に 貼り貼り サスにも 貼り貼り ストラットの上下に 同様にリアにも貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月2日 15:03 おはなやさんさん
  • 静電気対策(^^)第2弾!と

    前回の静電気対策で、かなり軽減出来ました。 バチっ!痛っ! は無くなりましたが パチっと あっ静電気だぁ〜と言うのが 忘れた頃に起こります。 他の席に乗った人からは静電気 言われた事がないので、 運転席だけ追加対策いたしました。 写真は前回の助手席を代用します。 神聖 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月13日 12:45 おはなやさんさん
  • 純正アースリフレッシュ

    メッシュケーブルで純正アースをリフレッシュしようと思います。 純正ケーブルの長さにカットして端子を着けます 以前、市販のアーシングキットを使用した事がありますが、ビジュアル的にはいいですが、メンテナンスの邪魔なので取り外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 19:25 Misty875さん
  • アルミテープチューニング、その1

    アルミテープチューニングしているのですが 画像UPしていなかったので 今自分が効果を得ようと試行錯誤しているので、 書いてみました。 今回はちょっと真面目に行きますね。 さて本題 効果の方は賛否両論有りますが 大元はトヨタ自動車が特許取る程の事なので 上手く使えば効果は体感出来ると ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月24日 10:38 おはなやさんさん
  • マフラーアース

    平編銅線が余っていたので マフラーアースしてみました。 マフラーのナットは、錆び錆びで回るか心配でしたが潤滑油塗りまくってゆっくり回したら大丈夫でした。 相手は真上にボルトが有ったのでそこに、 線も短く済んだので悪影響は出無さそうです。 以外と効果出まして 朝一のエンジン始動時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 11:44 おはなやさんさん
  • ヒューズ接点磨き②(エンジン関連編)

    今回はエンジンルーム内のエンジンに関連するヒューズを復活させることにしました! 6番 スターターモーターリレー 35A 8番 フューエルポンプ 15A 以下マイクロサイズ 10番 イグニッションコイル,エンジンコントロールモジュール(ECM)20A 11番 アクセルペダルセンサー(APM),A/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年11月18日 10:30 tamtam3105さん
  • ドラレコ交換

    今使ってる『ユピテル(DRY-WiFi20c)』 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/826538/car/1209329/3317367/note.aspx 数ヶ月前から録ったり録らなかったり不調。 各種設定も不調。 原因は内蔵バッテリー膨張で操 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月5日 20:26 近江ノ國みやびさん
  • エアコンガス補充

    今年2回目のガス補充です コンブレッサーのonoffの間隔が短くなってきたので一本入れました。3ヶ月位しかし持ちません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月28日 17:43 Misty875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)