今の型のV70の中古車を買う時に注意する点を教えて下さい。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ボルボ
- V70
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
おしえて - V70
おしえて
-
仕事が神宮前で(アパレル関係ではありません)ですが、確かに多いですね。2001年式T-5、58,000kmを中古で7月に購入しました。
結論から言いますと、約2,000km走りましたが、大したトラブルもなく大満足です。非常にいい車です。
年式の割に走行距離がいっており、格安感がありました。見栄っ張りな性格なので、新車じゃ高くて買えないのですが、ぐらっと傾きました、勿論、ターボ車でこれだけ走行距離がいってる不安、リスクはありました。しかし、これくらいの年式ですと、当然ディラー保障もあり、手厚くメンテされています。国産車に比べ、新車で買える人たちの乗り方が、「ジェントル」なのではないか、と、これはあくまで憶測です。
いずれにしても新車で買った人と、少し感覚が違うかもしれませんがご参考まで。 -
中古、新車に限らずなのですが、実はV70って、原宿界隈にひじょうに多く生息しています。なぜかというと、アパレルメーカーの管理職、部長職の所有率が高いのです。(私も含め) 但し、代表取締役は、ドイツ系、一部イタリー系と、差別化がなされているわけですが、、、、。最近のアパレル業界人は以外に皆さん多趣味でゴルフ、スキー、アウトドアと、昔と違って健康的に遊ぶため、カーゴスペースがどうしても必要なのです。そして、一番重要なファクターは『見てくれ』。アルファ派もいないわけではないんですが、案外少なく、(小金持ちに見えて、いけてるデザイン・内装)という動機でV70は支持されています。このように書くと、機械おたくの人達はアパレルの奴らは車を知らない、と否定的な意見を言うのでしょうが、走り以外の車選びの動機として、日本のファッションをになってる人達がかなり多く支持していますよ、ということをお知らせしときます。(みんな、物の善し悪しより、イメージいうのはイヤなほど経験済み)これから選ぶ人は、間違いなく『いい趣味』と言われるでしょう。せいぜい故障しないようにお祈りしながら中古をさがしましょう。個人的に(新車は物の割に高すぎ)と vってます。
-
登場してちょうど3年目の初回の車検ということで、ここにきて、急速に市場にタマ数が増えてきている様に思われます。程度良好なのが見つかるまであせらずさがしたほうがいいですね。
ディーラーの認定中古車は確かに安心でしょうが、整備費、万が一の保険代等も価格に上乗せされてるので、一般の中古車屋より、30万~40万確実に割高です。現行型であれば、認定中古車でなくても問題ないだろうと思い、実は、某マイナーな国産自動車メーカーがやっている外車中古車屋で、2000年のT-5を先日購入したばかりなのですが、(6ヶ月間工賃保証。パーツ代は本人負担)2日目でブレーキランプが切れ、(840円)1週間目で渋滞時オーバーヒートの為サーモスタットとラジエターキャップを交換。(負担金額約8千円)直ったと思いきや、またまたオーバーヒト(たぶんフアンがちゃんと回っていない)ということで又入院。今日盆休み初日ですが、予定がすべてキャンセルという状況です。やはり、寒い国の車なので、高温多湿の国の渋滞等は厳しいのかもしれませんし、国産車のようにメンテナンスフリーというわけにはいかなそうです。(特に私のが特別はずれなのかもしれませんが・・・)あと、ハ Cプレッシャーターボより、ライトプレッシャーもしくはノンターボの方が、耐久性は良いようです。購入先は、保証で選ぶか、金額で選ぶか、悩んでみて下さい。走行性能は、最新のR以外、国産高性能ワゴンには勝てません。デザイン、内装、ステータスイメージのみで所有する車です。それはそれでいいですよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V70 ワンオーナー harman/kardon サンルーフ(茨城県)
272.1万円(税込)
-
スズキ セルボ 禁煙車 スマートキー 純正オーディオ(愛媛県)
32.9万円(税込)
-
いすゞ ジェミニ 1オーナーオリジナル塗装 屋根付保管車両(大阪府)
280.0万円(税込)
-
三菱 シャリオグランディス (大阪府)
81.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
