VC70にのって1年以上が過ぎました。正直言って,乗り始めた当初は「いい車だ」と直ぐには感じませんでした。でも,厚いドア,広いヘッドレスト等安心できる車だとは感じていました。そして,1年以上乗って,乗れば乗るほどいい車だと感じるようになりました。
例えばロングドライブをしても疲れないのです。ボルボのシートは本当にしっくりと体に馴染み,長時間乗ってもぜんぜん疲れません。今まで国産車(全部トヨタ車)に17年間乗ってきましたが,こんなに体に馴染むシートにはめぐり合えませんでした。通勤で短時間乗っても,本当に馴染むんです。スウェデッシュデザインだらでしょうか。勤務先で,トヨタ「アリオン」に時々乗るのですが,シートの座面が短く大腿部の裏側をサポートしてくれないのです。私が180センチの身長なので特にそう感じるのかもしれませんが,「アリオン」は女性専用車ではないですよね。我愛車は,座面がたっぷりとしているので大腿部の裏側をサポートしてくれので疲れません。国産メーカーも研究はしているのでしょうが,まだまだボルボのレベルを超えていないと思います。
先述しましたが,安全面でも,国産車にはない分厚いドア,安心できる広い wッドレスト,広い面積を拭いてくれるがっしとしたリアワイパー,国産車にこんなにしっかりしたリアワイパーあるでしょうか?。ロングドライブをしていても,ボルボに乗っているというトータル的な安心感が疲れを感じさせないのかもしれません。
エンジンも,加速時などもたつきもなく,定速走行時はエンジン音も静かで満足しています。ただ不満なのは,通常はFFなので,低速でハンドルを切るとギュニャッというふうになることです。スムーズにハンドルが切れるといいのですが。でも,ボルボの満足感を削ぐものではありません。
もう国産車には戻れなくなったなと,痛感しています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ボルボ
- XC70
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
やはりいい車!? - XC70
やはりいい車!?
ボルボ13 [質問者]
2007/06/08 09:52
過去ログへの回答はできません。
-
XCさんはじめまして
自分の方はまだ納車されたばかりで300kmしか走ってない(それとも自分の許容範囲が広い?)からでしょうか、今のところ気になる程揺れるといった印象はないです。
もっとも旧V70よりは間違いなくストロークはあります。
乗った感じでは今丁度良い感じなのでサスが馴染んで揺れるようになったらイヤですね。
AWDなのですがまだ慣らしの最中なので良く分かりません。
今のところの印象は100:0のFFそのものです。
矢っ張り体感するには、雨か雪道、もしくは峠辺りを走るのが一番なんでしょうね。
ギアトロは購入する時にはこだわりは無かったのですが使ってみると結構面白いですね、今は付いてて良かったなと思ってます。
XCさんは次はXC90ですか自分はHEICOのマフラーが欲しいのですが高くて悩んでます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ XC70 harman/kardon サンルーフ 本革シート(愛知県)
252.2万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
322.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラスオールテレイン レーダーセーフティPKG(東京都)
829.8万円(税込)
-
フィアット プントエヴォ 盗難防止装置 横滑り防止装置 パワステ(山梨県)
146.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
