こちらのプレミアムレポートでも紹介されていますように、XC90のコンセプト、家族を持つ男と女の車だそうです。
コンセプトどおり、
我が家にはぴったりでした。
ファミリーカーを意識せずに楽しめる要素があり、
ファミリーカーとしての機能を持つこの車種は
我が家のニーズにハマりました。
同じ意見の方も多いと思います。
よくコストパフォーマンスが悪いように言われていますが、
我が家から見ると、総合的なコストパフォーマンスは
相当高いです。
大人から子供まで実用的でいて、癒せるやさしい車でもあり、ブランドやスタイル性も高く、大変満足しております。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ボルボ
- XC90
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
XC90大好き - XC90
XC90大好き
-
-
”最悪の信頼性” -恒例の米誌CR 2006発表
消費者の購買行動に大きな影響を与え、世界の自動車業界が注目する、毎年恒例の米国 ”コンスーマーレポーツ(CR) 年鑑 自動車信頼性調査” の最新版(2006)が公表された。
調査は、総計130万台の個別調査を元に詳細に解析されたもの。
そのうち特に劣悪な結果を残した計45車種が ”最悪の信頼性の車 (the Least Reliable)” として掲載された。
【最低の信頼性、SUV部門】
・ ベンツ M
・ ランドローバー LR3
・ ベンツ R
・ ワーゲン トゥアレグ
・ ジープ グランドチェロキー
・ ハマー H3
・ ボルボ XC90
最高・最低 全車一覧
http://www.autoblog.com/2006/11/10/domestic-models-gain-major-ground-in-consumer-reports
-
スウェーデンVolvo社は、米国でスタータモータの不具合によりセダン「S80」とSUV「XC90」の2車種・合計1万259台をリコールすると発表した。対象となるのはいずれも2005年モデル。
不具合は、スターターモータの組み付けが不適切なため、ソレノイドとB端子が接触し、短絡が起きるというもの。そのため、フロントフード下から煙が発生し、エンジンを始動できなくなる。走行中に短絡した場合、電力供給が途切れて警告灯が点灯しなくなる。最悪の場合、短絡した部分から火災が発生する恐れがある。対策として全車両を点検し、B端子の組み付けを調整してソレノイドと離す。
とあります。私のは04モデルですから問題なし。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ XC90 B6エンジン サンルーフ 3列7人乗り Google(東京都)
779.3万円(税込)
-
ダイハツ ミラ 禁煙車 電動格納ミラー ドアバイザー(熊本県)
42.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 認定プレミアム・デモアップ・BOSE・禁煙車(茨城県)
334.0万円(税込)
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
