ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - BW'S100

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • bw's100 フロントブレーキ マスターシリンダー交換

    先週パッド交換した時に、ピストンが戻らなくなった、元々付いてた マスターシリンダー。 抵抗が無いので、子指で押せます。 リザーバータンクの周りをウエスで養生し 蓋を開け、古いブレーキフルードを要らないシャンプーのポンプで吸い出し、残りはペーパータオルに吸わす。 フルードをこぼさない様に、ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 23:25 たくぼん7さん
  • リアーブレーキ

    では、新年一発目の投稿。 新たにBWS用のブレーキドラムを作ってもらいました。 前回、シグナス用純正ホイールで作ったBWS用ブレーキドラムの写真をアップしました。 その時と、今回も同じ緩みや外れないための対策が必要です。 ホイール側と作ったドラムの中心に5mmの穴を三か所開けます。 タップでネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 09:19 YAMAHA車改造おじさんさん
  • マスターシリンダー交換

    少し前にフルードを交換したばかりですが、マスターシリンダー自体が20年経過し劣化していたので、こちらのKN企画さんのものにまるごと交換します。 12.7にアップするので、期待大♪ ハンドル廻りを養生して、古いマスターからフルードを抜いて、逆の手順で新しいマスターを取り付けるだけでした。 エア抜きも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 13:22 ジョニー・6tさん
  • アルミも鏡面仕上げ~

    話は少しそれますが、鏡面仕上げ繋がりです。 アプリオに、フランドー4ポットキャリパーを付けました。 当然、バランス的には問題でしょう。 しかし、カスタムとしては目立ち度100% しかし、キャリパーサポートなどあるはずもなく、ってんで自作しました。 まず、ノーマルのフォークとホイルをサンダーでぶっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月12日 21:46 YAMAHA車改造おじさんさん
  • マスターシリンダ窓割れ③

    交換終了。 特に漏れはなさそうです。 あ、マスターシリンダ側だけフルードを抜いたのでエア抜きは簡単ですが、油断しているとエア抜き中にフルード吹きますので注意してくださいませ。 僕は3回吹きました...( = =) トオイメ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 18:45 neo666さん
  • マスターシリンダの窓

    曇っていて、触ると壊れそうで、フルードが漏れないか心配だった点検窓。 社外新品にするか迷っていたが、コストを考え点検窓だけ交換。 見た目スッキリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 16:58 Bw'sライフさん
  • brembo パッドピン&スプリング

    ブレンボキャリパーのO/Hをした際、ブリッジボルトを高強度ステンレスに変更、頭を旋盤加工したおじさんオリジナルボルトにしました。綺麗なキャリパーになった、と思いましたが、パッドピンがサビサビだったので交換することにしました。 アプリオ番外編で、アドレスV125のブレンボキャリパーO/Hをするので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月16日 17:06 YAMAHA車改造おじさんさん
  • マスターシリンダーも壊れた。

    仕事の帰りについ好奇心で曇りに曇ったマスターシリンダーの確認窓を指で押してみたら柔らかい嫌な感触と共にブレーキフルードがジワッと漏れ出す。 そのままリアブレーキのみで帰宅して何とかしてみる。 フルード抜いて裏から確認窓を目視するもよく分かりません。 あくまで通勤用なので何とか直すしか無いのではホン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 14:17 tetsubishinさん
  • ブレーキマスターボルトのワイヤリング作業

    在宅勤務で暇なので何かしたいなーとバイクを眺めてたら 先日交換したブレーキラインでマスターボルトに穴が開いておりワイヤリングできるやんと グリップをワイヤリングしたときに大量に余ってるのでせっかく穴が開いてるのでやってみます。 ツイスターはないのでこのようにペンチで常に握るようにして回してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 18:43 JB少年ムジニーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)