ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - BW'S100

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ギヤオイル交換

    前回交換より1万1千キロ走行したので、梅雨前に交換。 ヤマハ純正ギヤオイル 110ml オイルフィラーキャップのOリングは前回交換済み。 ドレンボルトのガスケットは交換。 締め付けトルクは18Nm。 多少の汚れがありますが透明度が保たれていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 13:47 BW'S100さん
  • カッター刺さってる(;´Д`)

    タイヤ替えたばっかりなのに、何か刺さってる… ペンチでほじくると、何やら見慣れたものが… カッターの折れ刃でした。 道に捨てちゃダメよ(●`ε´●) 唾つけて、空気漏れが無いことを確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 19:02 aflockさん
  • 東北旅後の駆動系 点検・整備

    東北旅の5日目ぐらいから、加速性能が悪い方向に変化した為、駆動系部品を点検。 新品より約3200km走行後のウエイトローラーはうっすらと摩耗が見られました。 ドライブベルト幅は17.0~17.1mmで規定値内。 プライマリー側のみ清掃とグリスアップして試走しましたが、登坂路での変速不良は改善しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 10:10 BW'S100さん
  • 12インチ→10インチに戻す

    ホイールが塗り終わったので10インチに戻します。ええそうですとも結構な田舎ですよ ツヤ消し黒に塗られてたのを8分ツヤに塗ってリムラインテープ貼っただけ。 フロントタイヤだけDUROのオフっぽいやつが付いてたのでDUROのtrooperに交換したけどtrooper硬い、、2度と買わん。 マフラー外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 13:33 tetsubishinさん
  • 12インチ化とホイールベアリング交換

    ホイールベアリングが全く動かない状態の為頓挫してた12インチ化をベアリングが来たので再開。 交換するのはNTN製です。 ベアリングの引き抜きはアンカーボルトでやってます。 打ち込みも昔交換した同サイズのベアリングの外周をサンダーで削ってアンカーボルトをかなり強めに打ち込んだやつで叩いていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 16:59 tetsubishinさん
  • 12インチ化

    10インチのホイールには何の不満も無く好きなんですが入手時から汚いのが気になってたんで塗装をしたいのと車両購入した時期に買っておいたグランドアクシスの12インチホイールに交換します。 マフラーを外してリアホイールを交換します。 ホイール外したついでにブレーキ周りを分解清掃しときます。 スクーター全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:12 tetsubishinさん
  • マスターシリンダーも壊れた。

    仕事の帰りについ好奇心で曇りに曇ったマスターシリンダーの確認窓を指で押してみたら柔らかい嫌な感触と共にブレーキフルードがジワッと漏れ出す。 そのままリアブレーキのみで帰宅して何とかしてみる。 フルード抜いて裏から確認窓を目視するもよく分かりません。 あくまで通勤用なので何とか直すしか無いのではホン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 14:17 tetsubishinさん
  • クラッチ分解

    以前からのジャダーの確認とOH クラッチの動き自体がおかしいんじゃないかと思っていましたがやっぱりおかしそうなのでとりあえず工具を買わないとと思っていましたが先立つものが皆無...( = =) トオイメ ポイントがたまっていたので頼りのstraightのクラッチナットのインパクトソケット~ デカす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:17 neo666さん
  • マスターシリンダ窓割れ③

    交換終了。 特に漏れはなさそうです。 あ、マスターシリンダ側だけフルードを抜いたのでエア抜きは簡単ですが、油断しているとエア抜き中にフルード吹きますので注意してくださいませ。 僕は3回吹きました...( = =) トオイメ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 18:45 neo666さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)