ヤマハ ビーウィズ125X

ユーザー評価: 5

ヤマハ

ビーウィズ125X

中古車の買取・査定相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ビーウィズ125X

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 遮光管作成

    HIDのグレア対策をネットで調べていたらみんな色々やってます。 方法は大きく分けて2つ。耐熱塗料を塗るか金属のシェードを被せるか・・ シェードはヤフオクなどでも売ってるようです。 ただ、ヤフオクアルミ製シェードは厚みが1mmもあり、装着できるバーナーが限られます。アルミは熱的にも心配なのでステンレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月12日 08:35 さるこじさん
  • HID装着

    BW'sの不満点であるヘッドライトの暗さを解消するため、HIDキットを入手しました。 BW'sのヘッドライトは35/35WのH4ハロゲン。シグナスXの60/55Wと比べると少々頼りないです。 入手したHIDはヤフオク中華製でヘタな高効率ハロゲンバルブよりもお安いです。 どの程度の耐久性があるのか全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月12日 00:45 さるこじさん
  • HID取り付け

    ステップボードを取り外して配線しました。 もう付いちゃってますが。 バラストやらの取り付け。 赤い丸の部分を削らないとバーナーのフランジが嵌りませんでした。 削って、フランジを乗せたところ。 ちゃんと収まりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月29日 17:23 まみ~3号さん
  • HIDプロの取り付け

     電圧計がつきましたので、次はHIDプロジェクターをBW'S125に取り付けます。  今回は下のハロゲンヘッドライトをプロジェクターHIDに交換しました。  ちなみに上側のライトはポジションライトです。 オデッセイのプロジェクターをヤマハbinoのライトカバーに取り付けます。  カバーの周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月29日 20:06 植物図鑑さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)