ヤマハ ビーウィズ125X

ユーザー評価: 5

ヤマハ

ビーウィズ125X

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ビーウィズ125X

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアタイヤ交換

    純正ブロックタイヤが減ってきたので交換! オフロード系タイヤのせいなのか 濡れた路面やペイント上では最悪でした。 雨の日はオフロードライダーの様に 足を出して曲がってました。 次はオンロード系と決めていましたが リアタイヤはハイグリップタイヤだと 5000㎞も、もたないので 交換サイクルを少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月6日 00:46 ~ゴチソース~さん
  • フロントタイヤ交換

    純正ブロックタイヤが 濡れた路面では滑り過ぎなのと 減ってきたので交換 暖かい季節でタイヤが柔らかく交換しやすかった。 邪道ですが タイヤクリームの代わりにシリコンスプレーを タイヤビード両面とホイールに塗ったら タイヤがすんなり入りました。 ※自己責任でヨロシクお願いします。 バラしたホイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 23:15 ~ゴチソース~さん
  • タンデムステップ塗装

    タンデムステップのアルミ色がヤボったいので持っているスプレー缶で塗装 工程① ミッチャクロン 工程② ラッカーブラック 工程③ラッカー艶消しクリアー 一体感とコストカットでお気に入り

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月17日 00:40 ファックアップさん
  • 燃料ポンプアッセイ分解&交換

     故障した燃料ポンプを外しました。一応リコール対策品ですが2万キロ強で交換となりました。 タンクを外して、燃料ポンプアッセイを外します。燃料ポンプはこの中にありますので、プラスチックのツメを3カ所を外さなければなりません。この作業が大変なので少しでも簡単に外すため、ツメをカッターで少し削ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 10:41 植物図鑑さん
  • 駆動系メンテナンス

    前回、タイヤ、ブレーキ、エンジンのメンテナンスが済んだのでスクーターのキモであり消耗劣化が走行性能に大きな影響を与える駆動系のメンテナンスいってみようと思います。 カバーを開けるとなかなかの汚れ具合。 ベルトのカスなんかがクランクケース内のいたるところに付着しています。 KAISOKUプーリーとD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月19日 11:21 さるこじさん
  • スロットルボディ洗浄

    冬のエンジンストールの原因はスロットルボディが汚れているからかも。 ということで新車時から一度もメンテナンスしていないスロットルボディを分解洗浄してみます。 ワイヤーやコネクター、ホースを取り外し単体になったスロットルボディ。 この後TPSやISCバルブも外しました。 果たして中身の様子は・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月19日 10:41 さるこじさん
  • オイル交換

    乗りっぱなしだったので2,000kmごとのオイル交換時期も2,600kmと、ちょっと過ぎてしまいました。 手持ちのシェブロンオイルはMINI用の20W-50しかなかったので今回はバルボリンを買ってきました。おなじみの添加剤ミリッテックも投入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 10:02 さるこじさん
  • タペットクリアランス調整

    新車から一度も調整していないタペットクリアランス。 20,000km以上も走ればそりゃ調整が必要でしょう ってことで作業開始。 個人的には新品エンジンだと初期馴染みの時が一番変化が大きいと思うので5,000kmぐらいで一度再調整したほうがいいと思うんですよね。 今年の冬は暖気が終わるまでのエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 09:49 さるこじさん
  • 前後ブレーキ整備

    リアタイヤ交換のためホイールを外したのでついでにブレーキシューも交換しちゃいます。 今まで使用してきたオレンジ色のブレーキシューはチキンのレーシングタイプ。 効きはまぁまぁでしたがBW'sとの相性の問題か とにかくキーキー音がうるさい。これには悩まされました。 ライニングの厚みはまだ十分残ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 09:16 さるこじさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)