ヤマハ シグナスX

ユーザー評価: 4.54

ヤマハ

シグナスX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - シグナスX

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • スタータークラッチ交換

    1ヶ月くらい前からセルを回した時に異音がしはじめ、ついにセルが空回りするようになったためスタータークラッチを交換しました。 かなりガリガリ鳴っていたため、念のためにスターター周りのギヤも交換。 セルモーターは異常なく回っていたので今回は見送りました。 セルモーターも交換していたら、部品代は倍になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 21:27 たけうちあきらさん
  • 新品クランクシャフトへ交換

    プーリーの取り付け不具合の為、クランクシャフトのプーリー側のスプライン(プーリー取り付け部中心のギザギザのシャフト)がナメるように逝ってしまい、駆動系のプーリー、プーリーフェイス、ウエイトローラー、ベルト、エンジンのクランクシャフトが逝ってしまい、泣く泣く大きな出費でしたが新品クランク交換&駆動系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 18:23 20150110@disco ...さん
  • エンジン載せ換え♪

    走行距離35000キロ 先月の上旬に友人とツーリング中にブローしました。お世話になっているバイク屋さんで見てもらうと圧縮が2、5kしかなく、修理に10万前後かかるとの事で新シグに買い替えするか悩みましたが、そんなお金もなく自分で載せ換えを決意!! 中古の1044キロエンジンをポチったので載せ換え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月4日 14:37 kazubo36@BOXERさん
  • SP武川製ハイコンプボアアップエンジンを組む

    まさかの極上中古品が格安で落札出来るとは思ってなかったSP武川製のSステージ・ボアアップキットw 安い台湾製のキットなら沢山あるけれど 信頼の武川製ならまだ安心出来ます。 落札出来たら組みたくなるのが人情。 サービスマニュアルとスタジオタックの シグナスX本を頭に叩きいれいざ作業開始。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月11日 16:10 ジャガー♂さん
  • プラグ交換

    走行距離が13,000㎞を超えたのでプラグ交換しました。 もともとついてたのはNGKのCR7Eだったみたいですが 今回は番数一つ上げてCR8Eにしました。 走行距離13831㎞です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 14:52 マチューさん
  • SPECIAL PARTS TAKEGAWA ハイコンプピストン

    耐久性は? かなり軽量化! 付属のベースガスケットは0.5㎜?ぐらいかな。 ハイコンプですね? コンプレッションゲージで計測。。。16.5kg。。。高すぎるのでベースガスケット交換ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 23:38 yosseaさん
  • ボアアップ取り付け58.5mmシリンダー+ハイコンプピストン

    エンジンは下ろしましたw 積んだままでも出来るのですが右行ったり左行ったりがうざいので・・・ 雑にしようとしたらそんなモンの整備になtぅてしまうのでw 今回シリンダーは58.5mmの物をチョイスしました クランクケースが加工しなくても平気な一番大きい物 まーバラしましたらOILリングはダメスラッジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月5日 23:41 HOT-BOSSさん
  • ローラーロッカーアーム&カムシャフトセットの取り付け

    ローラーロッカーアーム&カムシャフトセットを取り付けます。 ロッカーアームは意外とゴツイ感じです。 カム山の幅が狭いです。 通常のカムの幅。 結構ギッチギチです。 どのくらい違いがあるか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 19:20 yosseaさん
  • エンジン完成!取り付け

    待ちに待ったエンジンの完成です。 こんな感じになりました。 あ! 外装の続きやらなくっちゃ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 20:47 yosseaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)