ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • シグナスX フロントブレーキ 自前でパッド交換 ODO 8105km

    ブレーキフルードの液面沈下 キャリパー外し キーキー泣いていましたもんね ナップス戸塚店から購入したパッド パッド交換後 液面は元通りになりました 工賃1500円なら お店で作業してもらってもいいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 10:31 横浜つかさ令さん
  • ブレーキパッド交換 NCYパッド

    走行距離35000km(?) 安かったのでこれにしました 補修気分でチューニングだす 台湾から買ったけど、とてもいい人でした ブレーキローターはレコード化してます ですのでグラインダーで研磨しています ※当時はSE44J用のローターは中古で高価でした 前のブレーキの効きが酷すぎるので これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月21日 01:59 (/・ω・)/雅さん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    ほんとは前回パッド交換の時にしようとシール類手配したんですが…まさかのシール類欠品で納期不明…だったんで…今回パッド交換時にする事にしました。 本当はそろそろディスクもヤバイんですが… 写真はシール類 なんだか最近キャリパーオーバーホールが多い気がする…(^^;; バラシーの ピストンがメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 18:10 1134さん
  • フロントブレーキディスク交換

    約65000km走ったブレーキディスク。 まだ、使えそうだけど雰囲気を変える為に交換します。 サクッとはずして。 ネジロック塗ってるとで少々固いです。 フリマで購入したやつ。 260mm 並べてみた 重ねてみた ボルトは新品交換します。 組み込み完了。 サポート取り付け 完了。 雰囲気変わった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 09:06 KOPPA90さん
  • 【番外】アドレスV125 BIGブレーキローター化+タイヤ交換 TT92

    友人のV125を補修兼改造です ・ブレーキ効きにくい ・タイヤが滑る を改善しましたよん(´・ω・`) ブレーキはパッドが無いだけなんですが 原付サイズなんで二人乗った時とか絶望的に効きませぬ V100時代はZX足回り移植+190mmが定番だったな(´・ω・) ステージ1 パッドの交換 ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 15:05 (/・ω・)/雅さん
  • キャリパーサポートステンレスボルト取り付け

    PCXのマフラーのボルトも間に合わせなので この際にシグナスXのキャリパーサポートのボルトと一緒に注文しました ピッチ1.25の30mmのM10です ディオのマフラーのボルトだろうか? それにナットをスペーサー代わりに入れてハメてます ステンのキャップボルト⊂二二二( ^ω^)二⊃ 20000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 15:15 (/・ω・)/雅さん
  • ブレーキパッド交換 (5回目)

    走行距離 111000km 前回70188kmにブレーキパッドを交換 ブレーキパッド4万km以上未交換です 削るのが嫌なので一定期間中古パッドを片側に組んでいるので 実際は4万km以下ですし、定期的にバラして掃除はしてたはずです 固着して外れないw キャリパーより先にボルトが終わってますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 01:22 (/・ω・)/雅さん
  • リアブレーキケーブル交換

    ブレーキケーブルを交換します 一度も交換して無いので、PCXのケーブル注文する時に一緒に買いました 一回も切れた事無いんですが 切れたら大変なので交換 油漢のメッシュとか売られてるんですね 少し悩みましたが無難に純正です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 17:59 (/・ω・)/雅さん
  • あ、どうも、続けて投稿ですw

    前回の投稿と前後してしまいましたがキャリパーとローターの交換してました。前の乗り主がきったなく塗装してたんで気になってたんですw(前の乗り主=先輩) あんますごいキャリパー付けても宝の持ち腐れとなるのでキャリパーは純正のとりあえず綺麗なやつをw  んで、ローターと名前忘れたけどヤホーでこれらをポチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 11:11 チラ見せパンダさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)