ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントホークオーバーホール

    じゃじゃ漏れじゃないんですけどなんだか滲んでるみたいなのでオイルシールを交換しました。こないだステムベアリングを交換した時にオイルを交換したばかりなんですがね〜 ダストシールを外して中を見てみるとオイルも溜まってなくてほんと僅かな滲みみたいな感じです。 KN企画のオーバーホールセットを使います。中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月3日 20:34 オデッピ~さん
  • シグナスX-SR(1YP2)SE44J フロントフォークオイル交換

    作業中にフロントホイールを上げておきたいのでクルマのアンカーを使い固定 ※車両下に物を置きフロントを浮かせる方法もありますが、アンダーカバーにキズが付く事もありますのでオススメしません フロントまわりのカウルやホイール、キャリパー等を外して準備完了 フロントフォークが取り外せたら、上からT型スライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:26 flat-padiさん
  • フォークのオーバーホール

    作業にあたり①フロントカウル・②フェンダー・③フォークについてるパーツ類を外します。 アウターの下に六角ボルトがあります。 分解時にこれを緩める必要があるんですが供回りしてしまうので反対側をおさえる治具が必要になります(この後で説明します) ステムからフォークを外すには、ステムのボルトを緩めるだけ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年1月14日 22:54 久里浜さん
  • フロントフォーク オイル漏れ

    4月10日、右側のフロントフォークからオイル漏れ確認。 オイルシール漏れが原因かと想像する。 5月1日、部品も揃い作業を開始しました。 タイヤ、フェンダー、キャリパーを外す。 DYレーシング·フロントフォーク初分解ですね。 底の六角ネジを固定し、インナーチューブのアッパーキャップ19mmを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月6日 14:31 cygnusx90さん
  • 3型用フロントフォーク オイル交換

    某オクで購入した3型のフロントフォーク 下側ホイールシャフトが入る部分が太くなってます メクラのゴムを外して、キャップのくぼみにエクステバーで下に押しながら〜Cリングを外します。(要、力技!) Cリングを外してもすんなり抜けません。Oリングが引っかかるので、キャップを上下に動かし反動でトップが抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 10:53 IMFactory555さん
  • フロントフォークオーバーホール

    5年間ノーメンテ車。カウルを止める化粧ビス緩まずハンマードライバー登場。1個は取れずカウル壊してバイスプライヤー登場。カウル外すだけで1時間。外したフォークをバラすが、片側はアンダーボルト舐めて終了。インオペ決断。フォークオイルのみ交換して終了。6万キロ。フロントのドタバタがシュッと収まる乗り心地 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 09:43 BLU804さん
  • フロントフォークO/H

     購入して4年。走行距離1万キロ。4型シグナス国内仕様。  フロントフォークのO/Hを実施しました。まずはフロントを浮かせた状態で安定して作業できる環境を作ります。その前にアクスルシャフトやキャリパーボルトなど緩めておいた方が作業しやすいです。  と、その前に。作業は難しくないのですが命に関わる部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月24日 19:24 のらんぼーさん
  • フロントフォークメンテ…

    外したはいいがキャリパー止めてるボルトが使い古しのバンジョーボルトだったりサポートのボルトが舐めてたりと前乗ってたやついい加減すぎんだろ… 後半へ続く、と思いますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 05:52 こーすけ@れいあさん
  • 4年ぶりのFフォークオイル交換

    10mmのT型レンチを使ってスプリングを押し下げ、そのままロープで固定。簡単にインナーチューブを引き上げられるかと思ったけど結構しっかり固着していてチョット苦労しました。 何とか力ずくで引き上げカラーが飛び出さないようにゆっくりとロープをゆるめてスプリングを抜きました。 ダストシールがひび割れして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 20:55 かどまささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)