ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ 空気圧 点検・調整

    取扱説明書によるとシグナスのタイヤ空気圧は、 前輪175kPa 後輪200kPa とのことで、空気入れて調整しておきました。 後輪は180くらいになってたので、後ろの方が空気抜け多いのかなと。 写真撮ったのに保存されてなかったので取説画像で…(/ _ ; ) 台風一過で少し汚れてたのでボディも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年9月18日 14:36 Rankaさん
  • タイヤ空気圧調整(補充ですw)

    フロント。 結構減ってて110kpaくらい。 どおりでフロントが切れ込むわけですw 190kpaに調整しました。 リア。 こちらも結構減ってて150kpaくらいでした。 210kpaに調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 17:28 にぢまるさん
  • 空気圧調整

    空気圧を調整してみました。シグナスの指定空気圧はF 175kPa R 200kPa だそうですが、イマイチしっくり来ないんですよね。なので、少しだけ変えてみます。 僕なりの考えを少しだけ述べさせて頂くと、空気圧は乗り手がしっくり来る空気圧がベストと考えておりまして、それが路面からのインフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 20:36 phantomⅢさん
  • ずぅなすX125インチアップしてみよう・・・大口径ディスク260㎜セッティング

    現在245㎜のディスクプレート 10インチのリムが当たるので、キャリパーが当たるので、これ以上大口径に出来なかった。 今回12インチ計画の理由にディスクプレートの大口径もあってのこと。 12インチにするには、色々と問題点あり。 一つ一つ解決していこう。 キャリパーサポートも作り直し覚悟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 17:20 なんで~さん
  • タイヤの空気圧

    標準値に合わせました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 15:48 ws508さん
  • タイヤ空気圧を調整しました

    フロント。 180kpaくらいだったので、190kpaに。 少し切れ込むような気がしていましたが、空気圧というより減り方のせいかもしれませんね( ̄▽ ̄;; このタイヤ、新車時から履いてるので5年目、10000kmオーバーです。 そろそろ限界が近いかな~w リア。 200kpaくらいだったので2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 14:21 にぢまるさん
  • リアホイール リコール対応

    リアホイールにリコール出てたのを乗らなかったから放置してたけど、重い腰を上げて赤男爵へ持ち込みました。 リアホイールとリアタイヤ新品交換の対応。 フロントもリコール出ているが、自車が該当かどうかは空気の減りで判断されるそうなので、しばらく乗ってみて確認の事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 18:27 KTA@テリオスキッドさん
  • 1ヶ月点検

    1ヶ月 1,000kmには届きませんでしたが、17日に菅生へ 行く用事があったので、点検を。 ODO:666km エンジンオイルも交換。YAMALUBE Sports 10W-40 0.9L ギアオイルも交換。YAMALUBE GEAR OIL 0.11L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 03:40 鍋ちゃん。(-_-x)さん
  • タイヤエア調整

    バイク&クルマ全車のタイヤエアを調整。 シグナスは、F1.75キロ R2.0キロ に調整。 オドメーターは、7068㎞。 これから気温が下がって来ると、タイヤエアも下がるからマメにチェックしなくちゃね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 15:08 Ayanosukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)