ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • スロボセッティング完了(1次)

    調子にのってスロボを変えてからくる日もくる日もセッティング。 ECUの各マップを試し、WRの調整を毎晩変更 どうやら高回転は現状では得意ではなさそうだ。 プーリー、センタースプリングなども変更。 なかなか決まってはきたが、こんなもんなのかな? む、ひょっとしてマフラーの相性が悪いのでは!? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月16日 16:04 ナオセさん
  • TOYOTAベンチレーションバルブ取り付け

    まずシート下のカバーの+ねじ4本を緩めて外して、シリンダーヘッドが見える状態にします。右側に見えるホースがプローバイガス用のホースです。 シート下のカバーは前方へスライドさせる様な感じで引っ張ると外れます。 ホースを4㎝弱で切り、若干きついですがバルブのオレンジ側を押し込みます。 バルブの白い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月12日 14:06 かどまささん
  • キャッチタンク 暫定仮

    ボアアップしてからブローバイが気になりまして部品調達 シグナス専用部品ではないので試行錯誤です。 ホースの取り回しに苦戦してましてとりあえず仮取付 後日また考えましょう!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月24日 19:56 Shin.1さん
  • スタータークラッチ交換

    いきなり外れてますが、うちの4型もとうとうシグナスの定番故障であるスタータークラッチが壊れました。 改造内容考えると当然ですね。 この部品が壊れるとセルを回した時にガリガリって音が出てエンジンが始動しなかったり、エンジンを止める時にガッ!みたいな音が出たりします。 純正は4球のタイプですが、今回は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月17日 23:03 kaoringo777さん
  • NCY強化アイドルギア取り付け

    シグナスの泣き所の一つ、セルモーターのアイドラーを強化品に交換します。 セルモーター自体を変更してトルクが上がると、それを受け止めるギアに負担がかかります。 という事でアイドラーギアとクランクを回すメインのギアを取り換えます。 ケースを開けてプーリーを外すとこんな光景になってます。 この右上の8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月24日 23:36 kaoringo777さん
  • オーバーヒート対策

    シグナスのヘッド温度をモニターしたところ、どうにも120度とかに達しています。 オイルの温度はここからマイナス20度くらいとのことですが、それでも100度?道理で交換のたびにやたらシャバシャバで真っ黒なわけです。 早い話がオーバーヒートしてるんですね。 ブローこそしてませんがダメージは充分と言っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月22日 23:48 kaoringo777さん
  • 4型シグナス セルモーターアイドルギア交換

    メインエンジンの方で始動のセッティングをミスしていたため、ケッチンが頻発し、結果的にセルモーターのアイドルギアが破損しました。 この部品はNCY製ので、純正より安いので使っています。 ただし3型以前用のためギア比が4型と違う為そのままでは使えません。 細かい所でいろいろとマイチェンされてるんですよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 10:26 kaoringo777さん
  • KOSO 軽量アウターローター

    中古美品が1万円で買えたので取り付けしようと思います。 レスポンスは激変するみたいです。 変速回転数が500位上がるらしいので、センタースプリングをノーマルに戻さないとダメかも'… あとはローラー調整です。 取り付けに必要な工具ということで購入。 M27 逆ネジ 最安買ったからかかなり硬 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月2日 18:37 超まっするさん
  • 駆動系整備

    しまなみ海道弾丸ツアーで発生した発進直後のジャダーを解決すべく26240kmで駆動系整備他着手。 オイル交換も含めて昼から作業。 楽天でRKのベルトを見つけたので、チョイス。 RKなら変なもの出さないでしょう。 上が新品。下がデイトナ強化ベルト。 いつだか忘れたが、15000kmぐらいの時に純正ベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月28日 08:51 Daisuke0829さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)