ヤマハ マジェスティ250

ユーザー評価: 4.11

ヤマハ

マジェスティ250

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マジェスティ250

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 赤パット交換

    年内最後のお買い物にライコランドにいってきました。手前のバイクはキャンペーン車なのですが、自分にはさっぱり解らないパーツで組上がってました。 今回交換する赤パットです。写真の物はフロント用ですが、今回はリアパットです。 使用前と使用後‼ 危ないですね。あと少しでディスクやるとこでした。皆様パットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月7日 16:01 真時@さん
  • デイトナ ハイパーシンタードパッド F72435 R72445

    通勤からプライベートまでほぼ毎日乗っているのでなにかと消耗が激しい。という事でタイヤに引き続き前後のパッド交換。安定のデイトナ製をチョイス。さらに安定の赤にしようと思ってたけど何気に気になったハイパーシンタードな通称白パッド。シンタードは持ちが良い変わりに効きが甘いとか言うので避けてきたけどいくつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 22:45 いかぽん。さん
  • リヤブレーキローター、パッド交換

    20000キロ使えば流石に減りますね。 社外の手頃なローターが手に入ったので交換しました。 パッドは残り1ミリしか無かった!!! 新品パッドはこんなに厚いのかw 熱ダレも少なく低温から高温まで安定して効くらしいYAMASIDAのシンタードメタル。 色が気に入った! 段付き波波の純正ローター キャリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月19日 21:04 まつもとさん。さん
  • マジェスティ ブレーキパッド交換 リア フロント

    走行で、しゃりしゃり音がしてきたので ネットで注文。 ライズコーポレーション エボリューション ハイグレード ブレーキパッド EV-260HDと265 総額3000行かないぐらいでした 先ずはキャリパー外し 固定ボルトを外します マフラーに当たるので 通常の取替えられるレンチは使えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 14:56 らしゅれいさん
  • デイトナ ゴールドに交換

    今使ってるリヤブレーキパッドはNAO材のパッドです。 環境には優しいのかもしれませんが雨の日には全然効きません。 気にはなっていましたが1年くらい放置していました。 しかし我慢も限界だったので交換します。 色々なパッドがありますがフロントに付けたゴールドパッドが非常に良かったので同じパッドを購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 18:39 のり@USさん
  • F パッド 交換 ヤバっ !!

    なにやら フロント から 異音 を 感じ 少し前に パッド 見たときは あったように思ったのは勘違いだったのか 0% 残 !! ヤバい っで ストック してあった パッド  交換 えらいこっちゃでした!! しかも ピストン も 固着 していたのか 硬い 固い チョット ネジ 緩めてやりましたん。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月25日 20:52 kiyanさん
  • ブレーキパッドフロント NTB交換

    ローターの減りが激しかった為、パッドも同時交換しました。よく効きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 02:03 yuu*さん
  • リアブレーキパッド交換

    最近走ってるとたまに「シャッシャッ」って言うことがあって、まさかブレーキパッドじゃないよね~なんて思っていたんだけど、そのまさかでした。 リアの外側のブレーキパッドがペラペラ~。 内側はまだかなり残ってたので入れ替えようかと思ったけど、キャリパーが外れない…。 どうにもこうにもいかないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月20日 20:40 ぬっきいさん
  • リヤブレーキパッド交換

    まずはマフラーを外します。 時間にして5分 矢印部分のネジ2本を外してキャリパーを取り外します。 2本のネジを外したところ 矢印の部分にパッドがあります。 外したキャリパー内ですが なんかちょっと汚いとかのレベルではない くらいに汚れてました。 今回はオーバーホールまでは考えていなかったので、軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 15:59 rascal2180さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)