ヤマハ マジェスティC

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

マジェスティC

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - マジェスティC

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • レギュレター交換

    アクセル全開にするとヘッドライトが左側だけ消える。しかしライトは切れてない? 形は違うけどマジェスティ250 sg03j用になってので購入しました。安物ですが… レギュレターのある場所の取り外し装着 その後からはヘッドライトが消える事がなくなりました。これで一安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 20:25 南斗水鳥拳レイさん
  • ハイフラ抵抗

    。 。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月23日 14:58 やしゅおさん
  • レギュレータ交換

    。 。 。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 08:13 やしゅおさん
  • ヘッドライト、メーター、ナンバー灯LED化

    フロントフェイスとウインドシールドを外します。 ヘッドライトはコネクタを外した後、ゴムの蓋を外して交換です。 ハロゲンから桁違いの明るさになりました。 メーター球はメーター裏のゴムキャップを抜くと交換できます。 明るくなって、気持ち今風になりました。 ナンバー灯はカバーのネジ2本を取ってから、カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 18:57 yukkiy4さん
  • コンデンサー取付

    。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 22:40 やしゅおさん
  • 補助灯装着

    自分のマジェスティのヘッドライトは純正ではないので?、今ひとつ配光性が悪く、迷惑防止のためかなり下向きに調整していることもあり、真っ暗なときに遠くが見えないので補助灯を追加しました。 既に沢山の電装部品を追加してタコ足状態になってしまっていたので、今回整理します。 メーターパネルを外すとめちゃくち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月18日 08:14 red_oneさん
  • ウインカーリレー交換

    新品に交換しました。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 17:03 いのタクさん
  • セルモーター分解整備

    セルモーターが固着して動かなくなったと判断したセルモーターを分解します。 少し前に中古のモーターを分解したので復習を兼ねてやっていきます。 7mmのソケットレンチでボルトを緩めます。 カバーを外すとこのように中身が出てきます。軸にワッシャーが何枚もあってバラバラになると分からなくなるので慎重にカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 16:26 ybc50mkさん
  • レギュレータの交換

    右側のカウルを外したら現れます。 レギュレータ本体はネジ2本で外れます。 結構硬く締まってました。 外したレギュレータは汚れてますね。2002年から2023年まで21年間も動いてくれてお疲れ様でした笑 交換後はメーター上で見える電圧が上がりました。大分ヘタっていたのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 13:35 いのタクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)