ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MT-07

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    元々、BT023が付いていたのですが DL ロードスポーツに履き替えて ます 023は新古品で友人に売却f^_^;) 高く買ってくれたので感謝(^^) 今回は2りんかんにタイヤ持込交換 1本 1080円 汗だくで変えるのとホイールが 傷が付くのがいやだったのでお任せf^_^;) Fタイヤは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月12日 17:17 ともぴょん(^^)さん
  • タイヤ交換

    17.521kmにてタイヤ前後交換 今回はFタイヤがRより早く減り理想的 でちょっと嬉しいです(#^.^#) 参考値段 参考値段 今回はBS  TS100 非常にリーズナブルな値段で選びました バイクワールド セール品 前後交換  表示価格から12%OFF 交換工賃 バルブ代 廃棄タイヤ代 36 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 21:20 ともぴょん(^^)さん
  • スパコルのリアを逆履き

    通勤メインで3000kmくらい使ったスパコルSC2です。袖ヶ浦フォレストウェイに2回とツーリングも2回行ってます。 見ての通り右側だけ減ってスリップサインが出ていますが、左はまだまだ使えるので逆履きにチャレンジします。 貧乏ライダーのタイヤ交換時期は「ワイヤーが見えてきた」もしくは「スリップサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月17日 19:23 ラクチさん
  • タイヤ交換(前輪) 2回目

    タイヤを交換しました。品種はミシュランのパイロットロード4、新車で付いてたのと同じものです。 今までのタイヤは走行1万7千キロ弱。中央右寄りがもう終わってます。 これは道路が蒲鉾型だからなんでしょうかね。それにしては偏りがひどい気がするけど。 ご参考; https://minkara.carvi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月7日 20:21 ふぃんちさん
  • MT-07 初タイヤ交換

    2018年式のMT-07、まだタイヤ交換をしていなかった。 流石にこのサイズになってくると、一本3万近くする! またまた値上げするって言うんで、8月中に駆け込み交換! MICHELINの最新ツーリングタイヤに交換してもらいました。 MICHELIN Road 6 フロント 120/70-ZR1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月26日 02:54 yotchan.さん
  • タイヤ交換用枕木作成

    スパコルのリアタイヤが右側ばかり減るので、近所のバイク屋に「逆履きにしてくれ」とお願いしたら断られましたw 土砂降りの中を飛ばすつもりがないなら、あらゆるタイヤは逆履きしても問題ないんですが、技術者としてやりたくないと言われたらごり押しも出来ませんしね。 というワケで自分で交換することにして、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月15日 12:21 ラクチさん
  • タイヤ&オイル交換ほか。

    ご自慢の手動チェンジャーで作業開始。 転がし用のタイヤに変更。 フロントも。 リアタイヤが石のごとく硬く通りがかった隣人に手を借りてなんとか組むことができました。 前に工場のチェンジャーを借りた際もキツかったような... ビードダウンキーパーなるものを導入したもののまだまだ工夫が必要のようです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月24日 00:48 田舎の人。さん
  • タイヤ交換を自分でやってみた

    工賃がもったいないので、道具を一式揃えて自分で交換しました。 タイヤはα14をS22です。 S22は5部山位の中古を送料込みで5,500円で買いました。 (写真はフロントのビード落とし) 買った工具は、 ビードブレイカー 4,800円 タイヤレバー 2,900円 ビードワックス 1,300円 の3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 07:26 ゆたさん7さん
  • タイヤ交換 (BT-023) 15464km

    新品装着のパイロットロード3が前輪右側の片減りでスリップサインが出たので交換 右カーブでこじるようなハンドルさばきをしてるからかな? これが無ければ+2000kmは走れたと思います。 写真は交換後のフロント 同じくリア 今まで乗ったバイクでフロントが先に寿命来たのはこれが初めて 前後セットで¥29 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 16:49 まもるんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)