ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MT-07

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチレバーベアリング化

    先日パーツレビューに載せたベアリングです。1つはオープン、4つはシールドベアリングです。 これをクラッチレバーに入れようと思います(^^) 金属加工等、可能な状況の方ならレバー加工やカラー製作等でローラーベアリングを入れる事も可能ですが... 今回私は無加工で簡単にベアリング化する方法にしました( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月22日 13:07 メメントさん
  • エクステンションシールド取り付け

    これから寒くなるし長距離を走ることを思うと、もう少しシールドのプロテクションが欲しいということで購入してみました。 横から見るとこんな感じ。 組み立ては少々わかりずらいものの、説明書をしっかり見れば大丈夫なレベルかと。 後で気付いたのですが、シールドが上下さかさまで取り付けてしまいました。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月22日 14:16 bigtwinさん
  • MT-07を速くするオススメパーツランキング

    ブログで書くべき内容ですが、画像をアップしやすい整備手帳で書いてしまいます。私が実際に使用してみて「これは良い!」と思ったMT-07の走行性能を上げるパーツの独断と偏見に基づく勝手なランキングです。サーキットユースではなく、公道ツーリングを快適するパーツを重要度が高いと思われる順に記載していきます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年5月28日 15:36 ラクチさん
  • エアインテーク・メッシュの補修塗装☆彡

    ・ずぅーっと「細かいホコリでもついてるのね」と思っていたエアインテークのメッシュ部分。よーく見ると錆びてる…!! ・気になって仕方ないので、錆を落として塗っちゃいます!! ・外してみましたw。写真で見ると見え難いのですが、風が当たる部分が黒と言うより「錆びの茶色」になってます。 ・しばし考えて、耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月29日 18:34 ぼん凡ぼん☆さん
  • ハンドルポスト リジット化

    先日パーツレビューに載せたステンレス丸ワッシャーを使い、ハンドルポストをリジット化します。 07の場合、アルミ等で削り出した物をブッシュと入れ換えるのが本来のリジットですので、厳密に言えばセミリジット?でしょうか(^^) 画像の青丸部分にワッシャーを追加し、ブッシュを上下から挟み込み動きを抑えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月29日 21:41 メメントさん
  • Rキャリサポ、トリプルツリー 黒化~( ´ ▽ ` )ノ

    以前ちょっとブログに書いたRキャリパーサポート。 あとは塗るだけだったのですが、何かでリア周りをバラしたついでに交換すれば良い。 なんて思っていると気持ちに余裕が有り過ぎてw 更に追い込んじゃったりして( *´艸`) ノーマルと見比べつつ水抜き穴空けたり、各部更に磨いたりで、やっと塗装へ~( ´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月2日 21:12 メメントさん
  • サイドスタンド・エクステンション装着☆彡

    ・砂利の駐車場などで不安になる、純正のサイドスタンド。 ・中古で購入当初は、別のエクステンションが付いていたのですが、センタースタンドと干渉するので捨ててしまっていました。 ・やっぱり不安なので改めて付けることにします。 ・中華製ですが、この手のアルミ製品は加工精度も良く、シッカリしています。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月21日 17:14 ぼん凡ぼん☆さん
  • OVER製 バックステップ 手直し

    OVERのバックステップを装着後...どうも気にいらない部分がありました。 純正チェンジロッドを延長するのですが、どうも格好悪いので直します。 用意したのはピロボール、ダストカバー、チェンジロッド 用意したチェンジロッドは純正と同じタイプのメッキですが...思いついて配線用の耐熱チューブを被せ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 23:23 メメントさん
  • アップステップ

    ステップブラケットを作ってもらってステップ位置を上に上げます。 少しだけアップになりました これで少しはバンク角を稼げるかな?インプレはまた今度‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月25日 21:17 gasgasmasaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)