ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MT-07

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 左ハンドルスイッチをYZF-R6用を加工して装着できるようにする

    MT-07のハンドルスイッチに不満を持つ人は多いみたいです。 自分の場合は •ウインカーの動作が軽すぎる •ウインカースイッチの位置が遠い •ホーンスイッチの位置が遠い。ウインカースイッチの右側にあるので意図せず押してしまうときがある また、右側のハンドルスイッチにはハザードスイッチがありますが ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年12月14日 00:05 まもるんさん
  • 備忘録その1【コネクタ01】※注!自己責任

    タンデムシート下かシート下に接続されていないコネクタが3つほどあります。(赤丸のもの) そのうちのこのコネクタの青赤の線がACC電源とのことです。 自分はショップで付けてもらったシガーソケット電源の線にかませましたが、こちらから取る方法もあります。 その方が何かと便利かもw ここで使われているコネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年10月4日 10:41 picklesさん
  • 18'左スイッチボックス交換

    お馴染みの、左スイッチ・・・やっと交換の儀が終わりましたので日記として残しておきます~( ´∀` ) 購入したのは『MT03』用 左スイッチボックス。 そのまま『ポン付け』は出来ませんので諸先輩方の記録と実配線を確認しながらカプラー配線を抜き差しして入れ替え。 (写真参照) 長い配線をカットしまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年6月10日 20:05 かばまるさん
  • 左スイッチボックス交換

    MT-07のウインカー操作に違和感を持ちながら乗ってましたが、純正流用で何とかならないかと思い立ち、交換してみました。 ネットで検索してみると、MT-025・03用スイッチボックスがほぼポン付けでいけそうみたいなので、部品を入手。 実際の相違点は、 ①ボックス幅が大きい。 ②ライトLoとホーンS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年5月7日 22:09 へいじさん
  • 操作性の悪い左側ハンドルスイッチを交換

    純正の節度感の薄いウインカースイッチとホーンボタンの位置が気に入らず交換しました。 使用したのはキタコのヘッドライトON/OFFスイッチKIT モンキー/ゴリラ用(品番756-1083700)です。 こんな感じの説明書が付属してますが...モンキー用カプラーオン商品なので贅沢言えませんが全ての配線 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2015年9月2日 01:18 メメントさん
  • ブースタープラグ取り付け

    まずはカウルを取りました。 たぶんこれだ しかしキタネー(゚o゚;; 抜いてブースタープラグと差し替えで完了 簡単だ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月22日 01:43 ゴカイさん
  • スマホホルダー取り付け(充電用USB付き)

    今後を考えてACC電源を追加できるようにバッ直しておきます。 簡単ですがイメージ図です。 とりあえず落下しそうもなく、USB充電付きを買ってみた(ONOFFスイッチ付き) ※1週間間後に確認してみたら…USB充電が壊れてた… ヒューズも飛んでないし…クルマに繋いでも充電出来ない、ダメだこりゃ…( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月7日 22:10 じろうですさん
  • ウインカー交換でリア回りをスッキリ

    前回リアアンダーカウルにナッターを仕込んで裏ペタが可能になった時の画像です。 フェンダーレスに付けているLEDウインカーは気に入っていたのですが、インナーナンバー化した分ウインカーがここにあるとリア回りのスッキリ感が足りません。 そこでデイトナの貼り付け型のウインカーに交換します。 いきなり完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 11:32 ラクチさん
  • ホットグリップ取り付け、電源取り出し

    配線を作らなくていいかな、と純正品。 いやー、これがまた苦労した(爆) こちらも、純正ハーネスキット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 17:39 @やずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)