ヤマハ MT-09

ユーザー評価: 4.48

ヤマハ

MT-09

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - MT-09

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 181103 MT-09バッテリー交換

    2014年11月新車の状態からついてたバッテリーを外して 16480kmでバッテリー交換 AZバッテリーのATZ10S ナップスにて9~10月に充電されたものでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月3日 15:34 trek1200さん
  • CCAのチェック

    突然死したMT09のバッテリー。 電圧は計ってたけど、CAAという数値を測れば状態が分かるとのこと。 CCAとは、コールドクランキングアンペアー(Cold Cranking Ampere)の略称で、そのバッテリーにエンジンを始動させる能力がどれだけあるかを示す性能基準値だそうです。 マジで知ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 22:17 たかパパ♪さん
  • MT09 バッテリーあがり

    久しぶりに09に乗ろうとしたら案の定バッテリーが上がっていたので… まずは、外部の電源に延長コードを繋いで… 充電器に接続 家の裏から配線してるので長さがギリギリだった 元々、車用の充電器なのでバイク用に電流を調整できない 30分ほどでバッテリーからシュワシュワと水分解の音が聞こえてきたので取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 21:03 怒李庵さん
  • GSユアサ(YTZ10S)から台湾ユアサ(TTZ10S)へ

    2019年から使用しているGSユアサ(右)が力尽きたので台湾ユアサ(左)(https://amzn.to/3xIU7AI)へ交換。GSユアサの約半額、このあたりでいいのではと思った。 作業前の収まりは写真を撮っておく。このゴチャゴチャはどうにかならないものかと思う。 バッテリーに付属のボルトナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 10:56 ika_takoさん
  • バッテリーだめかも

    指を怪我してしばらく乗れないので、先週からトリクル充電器を取り付けました。 ひと冬放置とかそういうレベルでチェックすべきでしょうが、まずは1週間でどうなったのかみてみます。 あれ? 充電器外したら13.2Vしかないぞ。 写真撮り忘れたけど、充電器つけてる時は一応ちゃんとした電圧あったので、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 23:48 たかパパ♪さん
  • GELバッテリーへ交換

    セルが時々回らなくなってきたので、冬前にバッテリー交換することにしました。 Amazonで3300円なり。 液漏れしにくそう、長寿命そうなGELバッテリーを選択。 このバッテリーにしました。 プラスドライバーだけで端子を外せました。 メガネやスパナは不要でした。 マイナスから外して、つける時はプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 21:45 ばしたとさん
  • 6ヶ月点検

    走行距離 5,142km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月6日 22:41 ナンシー・輪さん
  • 交換(中古)

    とりあえず交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 05:55 あおすけさん
  • MT-09の充電

    今日は大晦日ですが、手首を怪我してバイクに乗れず。 なので、ラストランは先々週になりましたが、その時にセルの回り方が少し気になったので点検です。 とりあえず測ってみたら、12.4Vです。 やっぱり充電しときましょう。 最近大活躍の充電器です。 他にも持ってるんですが、これ、リチウムバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月31日 16:21 たかパパ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)