ヤマハ MT-25

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

MT-25

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MT-25

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドラレコ取付とナンバー移設動画あり

    バックモニターとして使う為にドラレコを検討していましたが、リアカメラの取付位置に納得の行く場所がなく、マッドガードにナンバーを移設してテール下に取付る事にしました。 ウインカーはテールランプに内蔵されていますが、視認性確保の為にオミットはせず、MVアグスタのドラッグスターの様なイメージで加工して下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月19日 16:52 Accelerateさん
  • フェンダーレスにしました

    純正フェンダー取り外しのためバラします シートを外してウィンカー等のコネクターを外します ウィンカーを純正品を取付けます フェンダーレスに合わせて スプラッシュガードも取付け 泥はね対策です 汎用品のため 力業による加工?は必要ですw ある程度センターにくるように力業で調整 とりあえず完成 スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 19:46 EMG-76さん
  • ブレーキ/クラッチレバー交換

    純正レバーが少し遠いので調整式レバーに交換しました。 ブレーキレバー比較 ブレーキレバー交換後 6段階中、一番近い1に調整。 クラッチレバー交換前 クラッチレバー交換後 こちらも6段階中、1にしましたが、春になったら実際に走行してみて調整したいと思います。 (任意保険を冬眠させたので…^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年12月12日 18:25 なごむつさん
  • DAYTONAエンジンプロテクター装着

    コケる前に装着。 取付は簡単、締め付けはトルクレンチを使用しました。 装着前 装着後 お世話になりませんように…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 14:58 なごむつさん
  • MOSカーボンカバー

    カーボンパーツはこだわるとキリが無くなるので手を出すつもりがなくリアフェンダーもカーボンではなくカーボン柄の樹脂パーツにしたのですが、MOSのサイドダクトカバーがアウトレット(クリアが薄くて繊維の凹凸が残ってる)で半額程になってて購入したらあれもこれもとどんどん増えてしまいました。 サイドダクト、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 12:09 Accelerateさん
  • チェーン清掃・注油

    ワコーズのチェーンクリーナーで清掃後、ワコーズのチェーンルブにて注油

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 14:12 れおくーさん
  • 傷防止

    サイドカバーに傷がつくまえに、デイトナのプロテクションシートを貼っておきます。 ニーグリップで擦れるし、どうしても細かい擦り傷付くんですよね…. せっかく新車で買ったので、傷がつく前に予防しようと思います。 サイドカバーを外して、シートをある程度大きさを合わせてカットします。 ひとまわり大きめに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 10:55 ざわしさん
  • タンデムグリップ取り付け

    2020年モデルから撤廃されたグリップです。 取り回しやタンデム時に重宝しますので、取り付けます。 ヤマハパーツカタログアプリで必要な部品を調べます。 カウルも純正をカットするのは気が引けるので、19年モデルのカウルを使います。 流石純正品です。 何の問題もなく取り付けできました。 シートカウルだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 12:09 ざわしさん
  • スイングアームスライダー

    MZSのスイングアームスライダーです。 メンテナンススタンドをかけるのにも使えます。 デザインが気に入ったのと、DUKEでここのレバーを使っててコスパ良かったのが決めてです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 11:38 ざわしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)