ヤマハ NMAX155

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

NMAX155

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - NMAX155

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    パノラマルーフ付き!ホンダ・シビック e:HEV EXのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング レザーコーティング(ハンドル)

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月26日 10:41 REVOLTさん
  • ブレーキレバークッションNEW

    ブレーキレバーの滑り防止でクッション材を挿入しました。前車でもつけていたので今回も 黒と青を買ってきましたが青は濃い青で目立ちすぎるので黒にしました。 レバーに入れるのに一苦労、レバーに石鹸水塗って・・と説明書きに書いてありますが滑りを考えてこの物自体を水に入れて絞って力ずくで入れます。 右レバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 14:00 STEP-RF1さん
  • グリップヒーターNEW

    YSPにて1か月点検の時に納品待ちだったグリップヒーター付けて頂きましたがSWの位置が・・左右方向は車体左右面と同一、シート座ると真後ろ向いているし縦面は垂直だし見にくい と言う事でミラー取付のアダプター緩めて視線方向に 縦面は出来る限り傾けて でもミラーのゴムに当たるのでそこまで曲げて SW押す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 13:44 STEP-RF1さん
  • 電球を交換NEW

    ヤマハ ナンバー灯は電球でした。フルLED では無かったです。と言う事で電球をLEDに交換です。写真は交換後で交換前の写真は撮っていませんでした。 交換自体は外からドライバー一本で外して交換が出来ます。ただ電球用に出来ているのでLED球で長いものは入らないかもしれません。 自分は余っていたLEDで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 20:02 STEP-RF1さん
  • ETC移植

    前車で使用していた一体型のETCを取り付けました。  取付に当たりヤマハのOPのワイヤーリード3口分岐が付いているのでそこから電源を取りますが平型端子が無くってYSPに電話したら「在庫あるので取りに来てください」と言われ今日取りに行ってきました。 4輪用なので防滴では無いので取り敢えず雨をしのぐた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月25日 17:22 STEP-RF1さん
  • 1か月点検

    新車1か月点検でYSPへ持ち込みしました。 初回点検、エンジンオイル交換、ギヤオイル交換をしてきました。これらはアンフィニケアで無料でした。  ギアオイル迄交換するんですね  ギアオイルって最終減速機のギアオイルですよね 後輪のベルトの後ろです。そこまで1か月で交換するんだ。  購入時にオプション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 19:45 STEP-RF1さん
  • タイヤ交換

    18548km MICHELIN CITY GRIP2 前後交換 後ろはスリップラインが出ていたけど前は出ていない 後輪 130/70-13 M/C 63S 前輪 110/70-13 M/C 48S

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 15:08 junsuke65さん
  • サイドスタンド プレート

    未舗装地でバイク停める時に沈み込むのを防ぐのに前は木の板で作ったプレートを持ち歩いていましたが、NMAXは積載量が少ないので持ち歩くのをやめるために、サイドスタンドプレートを買いました。 一応NMAX用とはなっていましたが2024年モデルとはなっていましたが・・・ それでもサイドスタンドの形など変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 09:12 STEP-RF1さん
  • 補助ミラー貼り付け

    左ミラーの外側に車で使っている補助ミラーを・・・前車でもつけていたものです。  ピンと来る方もいると思いますが、これは白バイの追撃対策です。側道から出てきて追い上げて左死角に入って速度測定される前に視認出来るように付けています。バックミラーの見えない外側を見る事が出来ます。ミラーの外縁にぶつかるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 11:38 STEP-RF1さん
  • タンデムバー黒艶消しがスベル

    後についているタンデムグリップ?は黒艶消しで格好はいいのですが、素手でもグローブでも滑りやすくて力入らない・・・スタンド立てる時とか、取り廻す時に気が気でなかったので縞鋼板柄のゴムマットを切って右手が掛かる位置に両面テープで貼り付けました。  これだけでしっかり掴む事が出来楽になりました。買ったま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 11:10 STEP-RF1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)