ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - NMAX

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換(MICHELIN CITY GRIPT 2)NEW

    前回、いつ交換したか記録にない・・・ NMAXが手元に来た時に、すぐに MICHELIN CITY GRIP(2ではない) に交換したのは覚えていますが、今のタイヤは何年、何km走ったのは分からんのです。 フロントは、そんなに減ってなく 溝もしっかり残っているように見えますが、溝奥には細かなヒビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 18:42 『雅』さん
  • エアバルブからエア漏れ【N-MAX】

    ツレの長男のN-MAXがバルブからエア漏れしてると報告がありました。 去年の9月にタイヤ交換した時にエアバルブも新品にしているのにそんなはずは無い、と思いつつ車両を引取りに行って驚きました。 L型バルブの根元のゴムがヒビだらけ。 完全に裂けるとこまで行ってて手でムニムニやったらもげました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 21:29 Udaさん
  • ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換

    安心の日本ブランドIRCのMOBICITY SCT-001を採用です。 (生産はタイ国です) 標準サイズ130/70-13です。 先日大変なものを走行中拾ってしまいました。 2枚に折れたアルミ片が運悪く新車装着のダンロップSCOOTSMART2のトレッドに突き刺さり、一瞬でエア抜けしました。 直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 20:38 タイプ964さん
  • リヤサス交換

    ガチャガチャいうリヤサスの交換。 見た目重視で別体タンク付きの某オ⚪︎リンズ風を購入。 サイズは純正より5mm長い340mm。 ステッカーチューンで見た目はバッチリ‼️ 面倒くさがりなので、マフラーそのまま、サイドカバーも外さず、エアクリは少しズラして交換しました。 交換完了。 乗り味は良くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 15:37 ca-twoさん
  • 駆動リフレッシュ計画

    トルクカムのピン交換する為に、クラッチ、トルクカムをOHしたりました👍 半ば固着しそうなくらい(しないけど)、汚れて、汚過ぎたので、画像は自主規制ですwww 綺麗にグリスを落として、ウレアグリスのヤマハグリースEをしっかりとグリスアップです! 組み込む際に、先日購入して、アップした、センスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 19:53 ノブ35さん
  • ブレーキフルード交換

    記録用 2024年5月6日 5500km 1ライン50cc程度の入れ替え💦 バイク初心者の為、こんな量で良いのかとても不安w今度のマスツーの時にでも先人の方々に聞こう(* 'ᵕ' )☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 10:55 DENMAXさん
  • レバ刺し食いたい…。

    また今度は大阪から最東端と勝手に決めた大王崎まで往復420kmツーに出た際、Fブレーキの操作が渋くなり、コントロールし辛くなってきたのでまずは前後のブレーキレバーを外してピポット部の清掃とグリスアップをすることに。 これでコントロール性が改善しなければフルード交換とキャリパーピストンの揉みだし清掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 13:35 Tomisanさん
  • ブレーキパッド残留確認

    私 残量前4.2mm 後4.5mm 妻 残量前4.3mm 後4.5mm 5000kmで残量チェック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 19:02 DENMAXさん
  • 突き上げ解消…。

    増量燃料タンク、フロントフォークOHを済ませたNMAXを二日間で近畿地方最北端&最南端まで走らせてみた。 一日目:近畿地方最北端の経ヶ岬にて 更に二日目:近畿地方最南端の潮岬にて やはり増量燃料タンクの威力は凄まじく、今まで240kmほど走れば残量1L警告だったのが、350kmまで航続距離が伸び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 14:04 Tomisanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)