ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - NMAX

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 社外テールランプへ交換(その2)

    さくっと、配線してユニットを取り付け! やはり、大陸製です。ねじ穴が合いません。 ユニットを持ち上げたりして調整しながら、なんとか取り付け完了です。 ポジション状態 思っていたより暗い。 ブレーキ状態&右ウインカー状態 ブレーキの明るさは、おおむね満足ですが、ウインカーが暗いし、 予想通り、ウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 23:33 『雅』さん
  • ポジション、ウィンカーLEDバルブ交換

    N-MAXのポジションはLEDに交換(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/3327579/7061455/note.aspx)していましたが、仕事車のフォワードのポジションが切れてしまったので丁度ヘッドライト外れているN-MAXより茂木っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 21:37 One night clubさん
  • ポジションLED交換

    今シーズン新調したばかりのLED 1発早くも御臨終😵 もう片方もフラッシュ✨しまくり…💦 僅か4ヶ月程度の寿命でした ┐(´д`)┌駄目だコリャ 孫市屋さん のLED 3Wにします。 まぁ前回のも孫市屋のなんだけどね😅 L 新 R 旧 旧は360度拡散型のカバー付き、光り方は満足し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 17:43 ライディーンさん
  • リアポジションランプLED化

    ドン・キホーテで購入しました。 画像は1個しか写っていませんが、製品は2ヶ入りで1,980円でした。 メーカー:㈱日新商会 品番:NS-286 記載のサイトを参考に交換し、10~15分程度で交換を終えました。 夜に点灯の確認を行ったところ、光量も問題なしでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 22:22 はちゅねぎさん
  • NMAX LED化 & DCアダプター取付け(3)

    純正のウィンカーリレーをLED化に合わせて別のものに交換します。 交換しないとLEDが点きっぱなしになります。 今回はAmazonで買った1000円以下のものに交換してみました。 結果、問題なく点滅しました。 耐久性に関してはまだわかりませんが...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 23:31 hiro715さん
  • ウインカーLED化!(リア編・・・その2 ラスト)

    ・・・『リア編 その1』からの続きです。 左右LEDに付け替え完了です。 極性は関係ないようですが、念のため元に戻す前に点灯確認をします。 正常に動作することを確認したら、あとはソケットを元に戻すだけ! ・・・ですが、先にも書いたとおり、取り外し以上に差し込み(元に戻す)の方が大変でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 20:29 あんぶるさん
  • ポジションランプの交換

    昨日購入したLEDランプに交換します 交換前の状態です カバーの外しかた等は皆様の整備を 参考にさせていただきました ランプのアップです このような感じです 完了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 20:26 tamiyuuさん
  • トップケース ハイマウントストップランプ加工

    GIVIのオプションのハイマウントランプキット。 LEDのプレートとLED用カバーを接着 トップケースの上部の裏側の ネジを外すと リフレクターが外れます LEDの配線を通す穴を開けて 配線を通して接点スイッチと接続 トップケース下部も接点スイッチを装着 上下の接点スイッチは、こんな感じに スモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 01:13 CN9@いずみさん
  • LED化 2

    リアテールのスモール&ナンバー灯 タイヤハウス側には配線がなく、情報が無い中リアスポイラー外しました。黄色のところは車体番号が刻まれてます。 こちらもガラス球からLEDに。ナンバー灯兼ねているので拡散式で。 取り付けてみると明るくない。とりあえずこのままで。 スポイラー止めているビスが鉄だったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 23:49 アキラΧさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)