ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - NMAX

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 4パカ灯化してみるゾィ😁👍

    いきなりの完成画像から…😊✌️ 4パカ灯。 この言葉って死語になるの⁇😳😳 令和の時代…いや平成時代も。。 『ハザード』やんね…🤣爆! ハイ。 ちょいボケから始まりましたぁ〜!!😜www 先週に着弾した“アチャラ國製ハザード&パッシング機能付きスイッチAssy” みん友さんから教 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年10月4日 12:18 justiceライダーさん
  • サンキューホーン回路取付②動画あり

    サンキューホーン 回路 1回・2連・3連と 通電0.1秒からの可変ができます ユニットはカウル内側に 配置 アース・ホーンSW つなぎ込み 常時電源接続 鳴らしてみると・・・ アリーナ余韻ありは 0.1秒ONでもかなり長く 鳴ってしまいます 不採用! アリーナ余韻なしで 試すといい感じです サンキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月5日 14:47 cantabileさん
  • バーエンド交換

    バーエンドも交換です 赤に統一 エンデュランスのバーエンドです 色あせ防止のため 表面クリア塗装しておきました 純正のバーエンド 取外しに苦労しました 中のウエイトが共廻りして 取れない 調べるとバーエンド固定して ボルト緩めないと共廻り してしまうそうです ゴムでキズ防止したパイプレンチで バー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 10:49 cantabileさん
  • ブレーキレバー交換

    ブレーキレバー交換しました エンデュランスの赤にしました 前のシグナスと違い 部品があまり無く、高いです 純正 ブレーキレバー 下側のロックナットをはずし 上側からボルトを抜き 取り外し、交換品取付 組み付け ポン付けで交換出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 10:39 cantabileさん
  • ミラー交換

    ナポレオンガゼットミラーに 交換しました ネットで購入 車体側ネジが RH M10P1.25 左ネジ LH M10P1.25 右ネジ なのでアダプターも購入 純正のミラー 上 純正ミラー 下 交換品 ナポレオンガゼットミラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 10:33 cantabileさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)