ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - NMAX

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 内圧コントロールバルブ取付

    G's MAXさんから購入させていただいた日産純正内圧コントロールバルブ。 サイドパネルをめっくてホースを確認。・・・( ノД`)シクシク… やっちまいました( ノД`)シクシク… この時期パーツ類が固くなっているのを無理やりひっぱたら サイドパネルにヒビが入ってしまった。これは後で直すとして本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月29日 21:56 アキラΧさん
  • WirusWin ハイパーバルブ取り付け

    除電ボルト・ナットをリアサスとインジェクション取り付け部に取付けするのとあわせて作業を行いました。 ハイパーバルブだけだと、左サイドカバーとステップを外せば取り付けできるそうです。 後ろから外装を外していき、シート下のボックスを外そうと思ったんですが、ボックス前方にバッテリーがあり、配線がその ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月21日 21:11 May B.さん
  • エアクリ交換他

    白丸(N-MAX)の持病 エンスト病がかなり酷くなってます🙍 🚥ストップの度、ストール😱 可能性を求めて、エアクリ替えて様子をみる事にします。 純正エアクリ 使って無いので、6年経ってもほぼ新品同様(笑) 「ただ交換するだけ」ってのも芸がない ( ´~`)ゞ 除電してみます🎵 裏側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月3日 16:06 ライディーンさん
  • エアクリーナーボックス交換。

    kosoのエアクリーナーボックスを入手したので交換します。 グリファスはメットインを外したりなんのかんのしないと外せないみたいで面倒らしいですが、 NMAXは比較的簡単に交換できるようです。 まずお決まりのサイドカウルを外します。 ゴムブッシュは冬になると硬くなりがちなので、シリコンスプレーを噴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 13:35 く~ま♪さん
  • スケルトン エアクリーナーボックスに新品純正部品を取付けてみました。

    スケルトン エアクリーナーボックスには付いていない部品として 部品番号 : 2DP-E4437-00 部品名称 : ダクト \660 部品番号 : 90467-12800 部品名称 : クリツプ \83  部品番号 : 5TP-E443G-00 部品名称 : パイプドレイン 2 \66 があります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月3日 19:54 eigoさん
  • エアクリーナー交換

    ADIOのマフラーを変えたらエアクリも交換したくなりました。 3月12日で1年経ちましたが600Kmあまりです。(;^_^A やっぱりマフラーと同じメーカーで統一し、ADIO製です。 エアクリを留めているビス2本を外します。 フィルターもまだきれいですがこれも外します。 中にあるゴムホースを外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 22:38 アキラΧさん
  • きのこ装着

    デイトナのパワークリーナー付けたいと思います 延長ダクトも準備しました 純正のエアクリ外すと、隙間が出来てしまうので「シリコンチューブ」をシール材として使いました 既存のエアダクトに付け足す感じ 干渉が無いように角度をアレコレと・・ 決まりました! バンドでしっかり固定して、シール材を上手い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 17:54 ライディーンさん
  • エアクリーナーフィルター交換

    8731km まだ使えそうだけど、リアブレーキパッド交換と一緒に。 どこで買ったか忘れたけど、純正品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 09:28 Yoshikiさん
  • PMC SmoothStream オーバル42φ

    吸気強化でパワフィル AdPower2枚貼り効果は知りません ヨシムラサイクロンの音だけ聴いていたいので、吸気音を極力消すためインテークパイプで延長しエアクリボックス内に仕込み 車体表面なら使わない配色のステッカーでも奥まってる場所だから容赦無くペタリ WR3のインテークパイプ 長くする分、収縮を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 19:35 NMAX神輝さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)