ヤマハ ルネッサ

ユーザー評価: 4.43

ヤマハ

ルネッサ

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ルネッサ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 昨日に引き続きスプリングを塗りました。

    今日はスプリングの反対面を塗ります。 完全乾燥しないスプリングを手でつかみグイッと回して反対面を出してから、昨日と同じ要領で灯油コーキング材 (黒) を塗ります。 塗り終わった後、気休めにドライヤーで炙ってからマスキングを剥がします。 乾燥しないのは、想定内です。 要は従来のようにメンテしても数か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 19:16 ルネッサンスさん
  • リアサスのスプリングを塗りました。

    YouTubeのこなじガレージさんの動画を参考にリアサス スプリングの錆止め塗装を試みてみます。 ご覧の通り見てくれは悪いです(笑) 先ずスプリングをパーツクリーナーで脱脂します。 塗装時他に塗料が付かないようにマスキングします。 適当な容器に変性コーキング (黒) を適量出してから灯油と混ぜます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 15:29 ルネッサンスさん
  • フロントフォークの錆びその後

    フロントフォークの錆びを久しぶりに爪で擦ってみますとやはり僅かながら引っ掛かりがあります。 本来オイルストーンがベストなのでしょうが買っても稼働率が少ないので無駄になりそうなので家にあった1000番の耐水ペーパーで磨いてみることにします。 そのまま磨いたのでは肝心な部分が磨けなくなる恐れがあり当て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 14:33 ルネッサンスさん
  • リアサスのダンパーチェック

    ショックアブソーバの状態を確認するためにスプリングを外します。 . ネジロック剤対策のためバーナーで炙るので、ブッシュを抜きました ダンパー機能は左右ともに全く問題なく、特に伸び側はしっかり効いていていました . 封印形成されているため、オイル交換は諦めました ダンパー、効いていますし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 12:02 シバタ マサヨシさん
  • リヤサスのスプリングを錆止め処理しました・

    これは以前から行っている事で定期的にやらないと、また錆が復活するという事で。 サビチェンジャー塗布後は青くなりますが暫くするとご覧のように黒くなります。 気が付いたらやるというレベルです。 写真は今回塗布後暫く経った時の映像です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月28日 20:17 ルネッサンスさん
  • リヤサス取付け部が緩んでいました。

    前回のショートツーリング後に分かったのですが左リヤサス部が盛大に緩んでいました、ネジ山がはっきり見える程の緩みなので危なかったです。 大事に至らずラッキーでした。念のため反対側も増し締めしておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月26日 17:03 ルネッサンスさん
  • 下回りの塗装を行いました。

    下回りを見ていたら錆が気になったのでこいつで、錆落としをしました。 引き金を引くと発光ダイオードで照らしてくれるので、こんな場所では助かります。 場所はエンジン下辺りです。 素地が出るまで磨きました。 サビチェンジャーを塗って暫く放置プレイ(笑) 先ずはプラサフを塗って乾かします。 そして、上塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 16:49 ルネッサンスさん
  • スイングアームピボット点検

    久しぶりのルネッサ整備です ベアリング交換を覚悟でスイングアームを点検しました ところがピボットシャフトに錆はなく、ブッシュも良い状態でした . ベアリングも全く傷んでなかったので、グリスアップだけして組み付けました どろどろのチェーンを洗うのに時間を要しました これでエンジンを載せら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 21:05 シバタ マサヨシさん
  • フロントフォークの錆を研磨しました。

    中古で買ったルネッサですが フロントフォークのインナーチューブに錆が出ていて4年前極細サンドペーパーで磨いて、その後、定期的にシリコンスプレーで保護して今日に至っています。 改めて見ると特に劣化はなく爪で擦ってみてもホンの僅かテン錆びにひっかかりがある程度でしたが簡単に研磨してみます。 オイル漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 11:23 ルネッサンスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)