ヤマハ ルネッサ

ユーザー評価: 4.43

ヤマハ

ルネッサ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ルネッサ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキリフレッシュ

    フロントブレーキをリフレッシュします キャリパー、マスターシリンダーのOHとブレーキホースを社外品に交換します キャリパーのオーバーホールキット 3JB-25802-00 カップとパッキンが入ってます マスターシリンダーのオーバーホールキット 23L-W0041-00 中身一式入ってます ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:53 デグー@ぼくさーさん
  • ブレーキパッド交換

    純正パッドが微妙なので。 コントロール性良し。大満足。 ODO: 8,065km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 11:22 でるたんさんさん
  • ディスク・パッド交換とオーバーホールを御願いしました。

    ルネッサを手に入れてから、もう少しで丸9年が経ちます。 自分が乗り出してからの走行距離を見たら、そろそろ4万キロが近い事もありますので今のパッドの残りはあるでしょうが、オーバーホールを兼ねての交換をショップに依頼しました。 持ち込んだのは以前買っていたデイトナの赤パッドです。 修理を依頼してから僅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月31日 21:13 ルネッサンスさん
  • ブレーキフルードを交換しました。動画あり

    用意したのは眼鏡レンチ、プラス・ドライバー、ドレン用透明ホース、同ペットボトル、ブレーキフルード(ドット4) フルード・タンクのふたをめくり、ブレーキレバーを握り、ドレンのネジを緩め古いフルードを排出、ネジを締めレバーを放す。 これを繰り返して古いフルードを全部抜きます。注意点はタンク内のフルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 16:43 ルネッサンスさん
  • ブレーキフルードの量が不明なので・・。

    ディスクブレーキのフルード量が点検窓から覗いても判然としません。 そこで蓋を開けてみます。 すると十分過ぎるほど入れていました。 ここになってから思い出しました。バイクをサイドスタンドで止めているとマスターシリンダーのタンクが水平にならないのを気にして多めに入れていたのです。 量が増える事はありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月2日 15:53 ルネッサンスさん
  • リア・ブレーキシューを交換しました。

    ルネッサのリアブレーキはドラム式ですのでブレーキシューの交換です。 インジケータを見るとそろそろ摩耗限界付近でしたので、タイヤ交換と同時なら工賃の無駄が無かろうと思い一緒にお願いしました。 写真は同車種の拾い物、三角の矢印が摩耗度合いを知らせてくれます。 ブレーキシューはこんな部品です。 外側のR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 20:23 ルネッサンスさん
  • ブレーキマスターOH

    キャリパーのオーバーホールでフルードを抜いたので、ついでにマスター側もオーバーホールしました 漏れたフルードの結晶かと思った白いものはグリスでした . 防水ゴムはボロボロ、その奥のスナップリングも錆びてボロボロ 開けて良かったー . パーツはアセンブリ交換することに 純正 23L-W00 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 20:17 シバタ マサヨシさん
  • ブレーキキャリパーOH

    フロントブレーキで止まるときに、キーと音がして、スムーズさが無くなっていました フルードの減りもありましたので、キャリパーをオーバーホールしました しっとりした結晶が見られましたので、やはりフルードが漏れていたようです ピストンは、実弟が考案した割りばし抜き ギューギューに詰めて回しながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 18:57 シバタ マサヨシさん
  • ブレーキフルードの交換をしました。動画あり

    ブレーキフルードを前回交換したのが2016年2月という事で、既に3年を超していたので、慌てて準備しました。今回は動画を参考に自分で行いたいと思います。 フルードはネットで見るとヤマハのものが高くつくのでホンダのものにしました。DOT4という事で大差ないでしょう。 まずドレンのゴムキャップを取って8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 16:29 ルネッサンスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)