ヤマハ ルネッサ

ユーザー評価: 4.43

ヤマハ

ルネッサ

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ルネッサ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • チェーン、スプロケ交換、ブレーキシュー交換、リヤホイールアッセンブリ交換

    そろそろバイク通勤に戻りたいので、暖かい週末になったのもあって諸々交換。 ただ、アクスルシャフトが固着して抜けなくなっており、相当時間喰った。 なので、撮れたのはこれだけ… チェーンは伸びてたしスプロケもだいぶ尖り始めてて、ブレーキシューも片摩耗。 チェーンをカシメる段になって安物が使い物に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 00:55 ssizz101さん
  • ドライブ・チェーンの掃除をしました。

    今回は洗浄用としてAZのクリーナーと拭き取りにコメリのロールペーパーを使用します。 ロールペーパーを一枚取り出し、それを折って使います。 ジャッキでリアタイヤを持ち上げておいてからチェーンに当ててタイヤを回しながらチェーンの汚れを拭き取って行きます。 そして、ある程度汚れが落ちたら、今度はチェーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 14:54 ルネッサンスさん
  • スプロケット交換

    SRV250定番のFスプロケ16T化を行います。ついでにオイルシールも交換。 今回使用したのはサンスターの16T。 ODO: 8,502km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 19:26 でるたんさんさん
  • ドライブ・チェーンを掃除しました。

    いつものようにパンタグラフ・ジャッキで持ち上げて後輪をフリーにしてからの作業です。 灯油を沁み込ませたウエスで丁寧にチェーンの汚れを落としていきます。 それから乾いたウエスで良く拭き上げます。 後は一旦ベルハンマーを刷毛に付け、それをチェーンに塗布していきます。 その後、錆防止のためグリスをウエス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月29日 17:52 ルネッサンスさん
  • フォアグラさんの動画を見てやってみました。動画あり

    フリクション・ロスを減らすという事で今まで無視していたチェーンの潤滑に手を付けました。 使うのは液状のベルハンマーです。 幅の狭い刷毛を準備して、こいつにベルハンマーを沁み込ませてチェーンに塗布します。 チェーンのつなぎ目からスタートして一周ずつ角度を変えて計3回塗布しました。 これで効果があれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 20:01 ルネッサンスさん
  • チェンジペダルゴム交換

    チェンジペダルのゴムの外側が一部切れて、端っこの金属が靴に干渉していました . 部品はかなり前に購入してありました . 一応、向きがあります 端っこまでゴムがあり、これで靴の傷みも和らぎます . アクセルを戻して惰性で走っているとジャージャーと周期的な音が気になっていました ドライブスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 21:20 シバタ マサヨシさん
  • ドライブ・チェーンを掃除しました。

    先ずいつものようにパンタジャッキで持ち上げてから。 チェーン・クリーナーがないので灯油で洗いました。 予想通り乾燥が悪いので何度もフキフキしましたが、まだまだ乾きません。 仕方ないので暫く放置プレイ、気持ちの問題です。 その後家にあったチェーンルブというやつをウエスにしみ込ませてからタイヤを回しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 11:06 ルネッサンスさん
  • 14丁ドライブスプロケ

    林道での走破性アップのため、ドライブスプロケを色々試してみることにしました。 以前は、16丁を付けてましたが、純正15丁に。 更に14丁にしました。 もともと最高速なんて求めてないので、ベストマッチです。 加速力抜群ですね♪ 参考までに、最終減速比の早見表を載せておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 12:42 Ψ( ̄∇ ̄)Ψさん
  • 濡れた道を走ったのでチェーンに給油します。

    大晦日から元旦にかけて大雪になりました。画像は大晦日のものです。 そして翌日はこんな状態。雪かきして川に雪を捨てに行くのも一苦労でした。 幸い4日だけは晴れたので初乗りをしましたが道路は未だ雪解け水で濡れておりバイクの下回りが大変汚れました。 ドライブチェーンもさぞかし水がかかっただろうと、オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 17:05 ルネッサンスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)