ヤマハ ルネッサ

ユーザー評価: 4.43

ヤマハ

ルネッサ

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ルネッサ

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトをLEDに交換しました。

    テールランプをLED化したら欲が出てヘッドライトも交換に踏み切りました。 最も注意したのは商品選びでした。 直ぐに切れては意味がありませんから。 散々調べて手に入れたのがこれ。 私は青白い色に拘りがないので電球色です。交換の目的はバッテリーの電力消費低減です。 まずボルト2本を緩めてレンズを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 17:57 ルネッサンスさん
  • テールランプのバルブをLEDに交換しました。

    USB電源を取り付けてメインスイッチON状態で常に明かりがついているので、多少なりとも、他で電力消費を抑えるのが今回の目的です。 今回交換するのはこれ、 名前はまめ電といってユーモラス。 2個入りで販売しています。 始め交換する前、電源を入れると点灯しません? 試しにブレーキをかけると、こちらは点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 17:23 ルネッサンスさん
  • テールランプが点灯しないので診ました。

    つい先日キースイッチを入れてもテールランプが点灯しないのを発見、試しにレンズ部を軽く指で弾くと点きましたので球の部分の接触不良と思い外して処置しましたが今日見るとやはり直っていませんでした。 そこで配線を見るためにシートを外します。 ルネッサのシートは内側から左右2本のボルトで固定されているため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 16:58 ルネッサンスさん
  • ウインカー、テールランプ交換

    リアフェンダーをカット。 キジマ(Kijima) ウインカーランプ バネットスモール フラットブラックボディ/アンバーレンズ に交換。 マッドマックス 丸型 シングルテール 1灯式 レッド をカウル内に取り付け。 レッグバー?は取り外し、その穴にウインカーを取り付け。 リア周りがすっきりしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 20:13 kurodaibitoさん
  • ナンバーのリフレクターを取り付けました。

    このバイクを買った時からリフレクターは欠落していましたので7年越しに取り付ける事となりました(笑) 今回取り付けるのはこれ、キタコ製です。 一応位置合わせをします。 そして取り付けます。 驚いた事にこのナット、緩み止め仕様です。 普通ですか? 無用な錆による脱落を防ぐためにナンバー取り付けナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 17:54 ルネッサンスさん
  • テールランプ・メンテ2

    メッキ部の塗装が一部、薄かったのでもう一塗りしました。 ブラケットはプラサフを厚めに塗った後、 上塗りはブラックっぽいカラーで塗りました。 ブラック・パール・マイカ (ルネッサのフレーム塗装用に使っていた日産の車体カラーです) その後、塗装したものを合体させます。 そして車体に取り付けます。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月26日 19:11 ルネッサンスさん
  • ヘッドライト関係錆止め措置②

    塗料が乾きましたので組み付けて行きます。 これで当分錆の問題はないでしょう。 組み付けでの一番の注意点はボディに収まらないからと無理やり押し込まず全周を見回し調整しながら、根気よくやる事です。無理すると簡単にボディが割れてしまいます。恐らくはこの車種、そういった個体が多いと思います。 実際このルネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 08:35 ルネッサンスさん
  • ヘッドライト関係錆止め措置

    ヘッドライトリムです。 外側は綺麗です。 でも内側は想像通り錆が出ていました。 今回この錆止めを行います。 5年程でこうなってしまいます。 新品に変えた時グリスでも塗っとくべきだった !? 先ずはこれを用意します。 錆対策塗料POR-15です。 ゴムのり程度の缶入りで千数百円と高価なものですが、レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 13:41 ルネッサンスさん
  • ヘッドライトリム錆止め

    表に少し赤錆が、と思ったら裏はこんなに(ー ー;) 赤錆に塗ると黒く変化して防護皮膜を作るらしい商品。 見えないとこだから真っ黒でもいいやと塗りまくり。止まってくれるといいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月6日 03:56 kubohiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)