ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - セロー250

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • デイトナ製USB電源取り付け

    まず、ソケットの位置を仮決めしました。 そして、配線の取り回しを…と思ったらなんだ!この四角いケースは!ケーブルが通らない! というわけでフロントフェンダーを外し、折角つけたフロント周りのパーツも緩め、なんとかケーブルを通すことに成功! というわけでプラスとマイナスのケーブルをとりつけます。 プラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月26日 23:23 HI-HO0508さん
  • 配線整理

    ごちゃごちゃした配線の整理 しようとしたら ゴキちゃんと遭遇😱 開けないとこだから住み着いてたのかな 長いケーブルを切断ハンダ付 まとめてスッキリしました。 ケーブルの整理しようと思ったのは デイトナ バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統の電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 10:36 ken kakeさん
  • セロー、ナビ取り付け

    とある探し物をハードオフでしていたら、2009年製のサンヨー、ゴリラナビが2200円で売ってるのを発見。思ってもいなかったが、セローにナビを付けてみよう。 (値段が理由です。) まずは電源の取り出しですが、既に付けてあるUSBのバッテリーへの配線に並列接続します。 ゴリラのシガー電源は、手持ちのメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 14:35 Lonesomeおやじさん
  • セローに純正グリップウォーマー取り付け

    冬のお山散歩のため、セロー君にもグリップウォーマーを装備しました。 購入したのは、360-Aというヤマハ純正品で\13,980でした、デイトナ製やキジマ製でも良かったのですが、スロットルチューブ一体型なので取り付けが楽かなと・・・ 洗浄剤を吹き込みつつ、マイナスドライバーでゴリゴリやって左側グリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月9日 17:36 PCX爺さん
  • USB電源コネクター 2口タイプ

    スマホナビでバッテリー食うのでモバイルバッテリー使用してましたが、1日持たないので電源が必要と思い、コンパクトで2口あって、ON/OFFできて雨対策されてて安いやつ探しました。 フォグランプと同時進行です。 アダプターで制御されてるようで、コネクターは防水タイプです。 なので、カバーしてコネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 19:29 Kou1_Two-wheeldさん
  • キジマ グリップヒーター取り付け!

    Zさんとフォル山さんには購入時にホンダ純正のスポーツグリップヒーターを付けており、これの良いところはスイッチ一体式で径も通常のグリップと殆ど変わらず、当時は画期的でした。 時は流れ、今やスイッチ一体もグリップ径が細いのも一般的になり、セロ夫を買う時にキジマのグリップヒーター GH07 を一緒に注 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月19日 00:48 tomopyonsamaさん
  • やっぱり和音…

    ノーマルがショボいので… カッコ悪く付けてみた… 1,475km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月16日 21:58 田舎者さん
  • キルスイッチ不具合

    セル不動の原因はキルスイッチだった。 スイッチを開けてテスター当てたり、カチャカチャしてたら何となく直った。 再発が怖い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 14:48 ぐっどまんさん
  • セロー250、スターターリレー交換

    セロー購入から二週間、突然エンジンがかからなくなってしまいました。セルスイッチを押しても「カチカチ」となるだけで全然かかりません。 とりあえず押しがけでかかるので エンジンは問題ないと判断して セルモーターをバッテリーと直接一瞬繋いだら回ったので、 たぶん原因はスターターリレーなんだろうということ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 22:46 ドクターZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)