ヤマハ TRX850

ユーザー評価: 3.7

ヤマハ

TRX850

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - TRX850

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘッド加工

    昨夜一晩掛けて燃焼室の修正と排気ポートの荒削りは出来た、今日は休みなのでこれから手作業で鏡面迄作らないと、ホント工業製品とは言えバリだらけの燃焼室とポートとは!、、、 ある程度綺麗になったかな? 後は手仕上げで地獄だよな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 09:36 takeshi.さん
  • バルブまわりの加工?

    燃焼室の作り思ったより悪いなこりゃ最初からだね。 綺麗に成形するか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 16:55 takeshi.さん
  • なんだかな?

    ピストンは綺麗だけど暖まりの悪い左シリンダーはクロスハッチところどころ消えてるな。これなら貰ったシリンダーの方が綺麗だ。 取り敢えず外そう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 14:48 takeshi.さん
  • 腰上オーバーホール

    ここ迄一時間半思ってたよりカムは綺麗だけど予備に貰った新品カムに変えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 12:36 takeshi.さん
  • オーバーホール

    早番終わりで腰上オーバーホール作業入ってます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 11:44 takeshi.さん
  • 前作業

    新しいアストロプロダクツのスクレーパー使いやすい、先が砥石なので軽く当てるだけでガスケットカスは簡単に削れて傷が少ない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 17:08 takeshi.さん
  • 作業に入れる

    明日パーツが全て届くので予備のシリンダー使って(貰い物)組んで行きます、クロスハッチも残ってるので、軽くホーニングして、新しいピストンリングとヘッドをバラして、ポート研磨、バルブの清掃などなど一週間掛けて自分が出来る最高のエンジン作ってやろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 16:43 takeshi.さん
  • TDM用ウォーターポンプ交換

    車体を磨いている時にウォーターポンプ下部に明らかな冷却水の乾いた痕を発見。交換するとしてもこれは流石に自分では難しいと判断して専門店に依頼しました。またタイミングが良いと言うか運が良いと言うかメーカー在庫最後の一品で修理交換でした。 メーカー最後の代物はTRX用ではなくTDM用です。専門店が近場で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 22:13 mekakichiさん
  • 車検整備点検

    走行距離:30,415km ・エンジンオイル交換 ・オイルエレメント交換 ・ブレーキフルード交換 ・スターターリレーアッセンブリー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 21:39 ひらゆさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)