ヤマハ ビーノ

ユーザー評価: 4.72

ヤマハ

ビーノ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビーノ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアサス交換

    控えめに言ってもオイル漏れてるよね。といった感じのリアサスだったので交換を決意 純正サイズ220mmホワイトカラーを選択。 面倒臭かったのでカウルを付けたまま

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 21:10 野茶坊さん
  • DAYTONA ローダウンリアショックに交換

    まずはノーサス状態(`・ω・´) 倒すとセンタースタンドとマフラーでDraggin出来ます← 段差で跳ねるたのしいのりもの! 比較すると2センチほど長いです。 サスは、センタースタンド立てて、足でタイヤあたりを少し押し上げながら下のボルトを外し、次に上を外すと外しやすいです。 取り付けは逆の手順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 04:11 SkarletThymeさん
  • デイトナローダウンサス

    なんか車高下げたいなぁ... っていう欲望があったのでローダウンできるサスがねえかなぁ....と密林を渡り歩いて家に帰ったら生えてました。どうやら2stJOG用みたいです 早速純正を取り外しての比較 左が純正で右がデイトナのローダウンサスです。 まぁビーノってフレームの形状上少しは下がって見えてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月30日 22:24 ぬいぬいおぢさんさん
  • 車高を下げた話2

    フロントのバネを切ってリアはローダウンサス+ブラケット買って下げていたビーノさん。やっぱりオーナーが病気だったみたいでこれでも車高が満足いかなくなったらしいです。 単刀直入に申し上げますと フロントのバネを抜きました。 人権殺害....。 リアのブラケットは125マジェスティとかシグナスに付ける台 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 00:15 ぬいぬいおぢさんさん
  • 4stビーノディスク化・・・KN企画 ローダウンサス 取り付け その②

    2st 3YK JOGZRのフロントローダウンサスを取り付け 4stびーのんのフロントサスのインナーチューブは26φ 今回使用するフロントサスは 3YKのJOG用で 25φ 1mm細くなっているのでそのままでは取り付けできません。 以前に買っていたアルミのシート たまたま0.5mm厚でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月29日 22:21 なんで~さん
  • 前後ショック交換

    リアショック交換 メーカーはNTBでサスペンション長230mm。 JOG用の強化サスペンションとかで売ってます。 部品番号 RS-3YK VINO純正は220mm?~225mm?だそうです。 VINOの純正互換が220mmで売ってるので220mmが純正長なのかもしれません。 とくに変わった手順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 13:37 あんぱんさん
  • フロント周り交換。

    前々オーナーさんが、雪の日に橋の欄干にハードヒット。 そしてそのまま不動車に。 前オーナーさんが暇を見つけて直そうとしたが、断念し我が手元に。 とりあえずフロント周りをY!オクで物色。 折り合いがつく金額でゲットしたので早速交換に。 さっさとカバー類を取っ払い現状を把握。 今回ゲットしたモノ。 並 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 21:37 TomCatさん
  • Lv6.03 SA55J油圧フォークスワップ

    ノーマルフォークとはめ変えるだけ。 と言っても色々バラさなきゃいけないので面倒でしたが、まったく問題なく流用できます。 低頭六角レンチ10mmがあると比較的楽に作業できます。 これで、ボヨンボヨンのノーマルバネサスとはおさらばです。 少し乗った感想は、凸凹路面でも跳ねる事なく安定したと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月20日 21:39 ちゃぼーんさん
  • リアサスペンション交換13000km時

    リアサスペンション交換13000km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 15:38 さふぃ_1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)