ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - V-MAX

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • V-MAXの下地処理を、する!!

    はい、おはこんばんにちは(´・ω・`) 昨日我が家にやってきたV-MAXさん、とにかく塗装状態が酷い。 なにげに高価?なパーツついてるんだから塗装もお金掛けてくれれば良かったのに........ なぜ自家塗装なんだろう... そんなわけで、とりあえずバラしてみたいと思います(´・ω・`) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月28日 22:21 @ジョナ3さん
  • 変身完了

    昨年の暮れに、ダミータンク、ダミーダクトを塗装して約半年 やっと、前後のフェンダーを塗りました。 画像は、半年前 ビフォー・アフター 今回は、塗ることより、前後フェンダーの取外しが一番面倒でした。 特にフロント フェンダー外すだけなのにタイヤを外さなければ・・・ フロントフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月27日 07:29 ひD5さん
  • ダミーダクト・タンク塗装

    上:バフ掛けしたばかりのダミーダクト キラキラ光っていい感じだったけど・・・ 下:現状・・白く濁ってかえって汚く感じる。 と言うことで、磨き続けるのも面倒なんで、カーボンシートを貼ろう。 と思い、まず、YAMAHAのロゴを赤で塗った所。 が・・・うまく貼れない&YAMAHAロゴの切抜きが難し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 08:19 ひD5さん
  • 一応外装完成ですが、

    ダミーエアダクト取り付け 上から見た様子 車用のLEDつけてみました。 跨がって左後ろのキャブがガソリンで濡れてました。ガソリンを抜くネジのOリング替えて様子をみたいと思います。誰かアドバイス願います。_(._.)_

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 12:50 today770さん
  • 外装取り付け

    テールランプ、ブレーキランプの配線を接続 絶縁カバーをドライヤーで温めます。 配線完了 シートを取り付け、もう少しです。今日は時間がないのでここまでです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 23:13 today770さん
  • 外装の塗装です。

    1週間がかりで少しずつ重ねて塗りました。今日はフロントフェンダーとダミータンク取り付けと、マフラー、フレーム、前後のホイール、マフラーの錆びとりと塗装をしました。水研ぎが効果的でした。 暖めて、よく振ってがコツのようです。 フレームの一部の塗装です。時間はあっという間に過ぎてしまいます。まだ完成し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月1日 23:04 today770さん
  • 塗装、その3

    前回やり残したキャリパーの塗装です。こちらは新品のキャリパーブロックでブラスト処理してあります。 マスキング終了! 今回はブラックに少しシルバーを混ぜてガンメタで塗装しました。 乾燥後、ペーパーで文字の部分だけを削り塗装完成です。 こちらのキャリパーは前オーナーさんがフライスでMAXと文字を削って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 22:21 kansuienさん
  • 塗装 その2

    前回リヤ周りを塗装しましたので、今回はフロント周りを塗ります。いつものごとく寒いので事務所で暖房きかせて解体します。 外したパーツの下地を作ります。前回もですが基本的にはサフェーサー塗りません。(めんどくさいのとそこまでの綺麗さを求めていませんので・・・) 240番のペーパーで錆を落として320番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月17日 00:20 kansuienさん
  • 塗装

    タイヤ交換時ホイール塗装して火がついてしまいましたw タンデムバーとキャリア、リヤウインカーの錆がひどく磨こうと思いましたが今後の事を考え塗装にしました。 塗装の場合完全に錆を落とすと言うより錆びたところをペーパーで均して塗装する感じです。でも極力落とします。 今回はサフェーサーは吹かずシルバーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月15日 07:44 kansuienさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)