ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - V-MAX

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール⑪

    あとは灯油でジャバジャバ洗いますw 洗ったら、パーツクリーナーで洗って、エアで乾燥させますw 組み付けは逆でw このキャブは消耗部品の異常はなかったんで、ゴム関係はシリコンスプレーで保護したり、ビスの錆は磨いたりしました。 フロートチャンバーは液体ガスケットを塗り固定しましょうw 漏れてたら、また ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月12日 09:20 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール⑩

    次にこのバイスターターをびす3本外します。 バルブに14ミリ?のナットがありますので、あらかじめ緩めておきます。 これも紙ガスケットw エアカットバルブのカバーも外します。 スプリングがありますので注意しながらお願いします。 カバーを押さえながらビスを緩めましょうw ここにはパイロットスクリューが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 09:13 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール⑨

    ようやくキャブを分解できます。 基本、キャブの部品で劣化や破れなどあったら、新品に交換しますが、使えそうな部品は再利用しますw まずキャブをひっくり返してフロートを開けますw そこまで汚れてないですね。 開けたら、フロートとガソリンが入ってくるとこのバルブ?を取り外します。 (目的はキャブの清掃な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 09:01 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール⑧

    ここでようやく単独にできる準備ができました。 このビスは固着してましたので、インパクトでw ちなみに、シャフトなんですが、前回の画像の他にも、あと1セットありますので、それも外してこのステーを取りましょうw 隣り合うキャブにスプリングがあります。 画像右側のビスを緩め、スプリングを取ってくださいw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 08:42 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール⑦

    スロットルリンクのクリップはワッシャもありますので無くしちゃだめよw リンク取れましたw するとアクセル側とクラッチ側の分裂ができますw 最後に単体にするにはキャブ下側のステーを取ったらいいですw でもその前に、バイスターターのリンクは取ったのですが、シャフトを取らないと、シャフトが曲がってしまう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 08:27 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール⑥

    次に、ガソリンホースを取りますw ホースのバンドをずらし取っていきますw こんな感じですw 次にこのバイスターター?のリンケージを取りますw 私は、チョークレバー付近のクリップを取り外しましたw こんな小さいクリップなので無くさないようにw はい取れましたw 次に、キャブ全体のスロットルをコントロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 08:11 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール⑤

    画像みだれてすんませんw アクセル後ろ側のピストンが完全に全開にならなかった方を、とりあえず開けてみたw カバー外すとばねが出てきますw こんな感じですw 取り外したら、ピストンはすんなりと取れましたw キャブの中を見ても異常はなかったんでww 何が原因で全開にならなかったのかは不明ですw じゃあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 08:01 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール④

    キャブを取り外して、他の箇所の点検をしていたら、インマニのバンド(左)のゴムが劣化して切れているww 2次エア吸ってるw これもアフターファイヤーの原因?? 不安材料を徹底的に洗い出すぞw これこれw あと、キャブのピストンカバー?のビス各1本はこのようにトルクスねじになっています。 穴あきにT2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月6日 21:31 軽トラ最高さん
  • 3UF V-MAX キャブオーバーホール③

    この連結部分は簡単に取れますw 次に、キャブの中央あたりに、ガソリンのホースが取りついていますので、バンドを緩め取り外しますw 画像がないですが、冷却水のリザーバータンクを逃がしておけば作業が楽になりますw 今度は、インマニとキャブが取り付いているバンドの上側を4本、ビスを緩めますw これなかなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月6日 21:25 軽トラ最高さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)