- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- XSR900
- カスタム情報
ヤマハ XSR900 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ XSR900 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるXSR900オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

2340ばくりんさんのXSR900
XSR900のおすすめカスタムパーツ
XSR900でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
XSR900のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでXSR900のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
パウダーすぐる 純正ホイール パウダーコート
インターカラーに合う!
28000キロでタイヤ交換、ベアリング交換の時期?
ついでにやってしまいました。
1.ゲイルスピードのゴールド 25万
2.2020年式純正ゴールド 10万
3.今ある純正を塗装 5万
性能的には1
デザインは2.3かな?
本物を知っている熊川哲也ならわかるんでしょうが、私には体感できなそうなので1は却下
コスパで3にしました。
その分、タイヤをロッソ3にアップグ ... -
パウダーすぐる 純正ホイール塗装
60t anniversaryの定番ではありますが純正ホイールをゴールドにイメチェンしました。過酷な条件となるホイールは流石に自家塗装は無理と判断し愛知県一宮市のパウダーすぐるさんにお願いしました。ピカピカゴールド でテンション上がります。仕上がりも最高でした!雪の季節で今は眺めるだけですが早く雪解けと共に出かけてたいです。
パウダーすぐるさんHP http://suguru.bike/
XSR900のフロントリップ・ハーフスポイラー
XSR900をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
puig スクリーンカウル
まだ走行してないのでなんとも言えませんが、フライスクリーンより防風効果はありそうです。
-
コワース RSビキニカウル(M02タイプ) /カーボン スモークスクリーン
安かったので購入。
カーボン製だし、お値段を考えてもかなり良い買い物でした。
作りはしっかりしていて、強度もありそうです。 -
Funny`s custom servis ビキニカウル
簡単に取り付け出来ました
ヘッドライトの径の小ささがきにならなくなりました。
XSR900のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はXSR900のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Prunus フルエキゾーストマフラー
PRUNUS(ワイズギア)製のフルエキになります。
XSR900は純正マフラーが特殊なので、ヘタなマフラーを選ぶと普通に性能ダウンするため注意が必要です。特に取り回し上、ボディー下でとぐろ巻いたり膨らませるなどで容量を稼いでないストレートなタイプは、海外のシャシダイビデオとか見る限り、パワーダウンする可能性が高いと思います。
その点、このPrunus(ワイズギア)製のフルエキは、XS ... -
sp忠男 POWERBOX FULL SS
購入前に既に取り付けてあったフルエキマフラー
純正マフラーも適度な排気音でしたが(他の車両で聴いてみた)いずれはリプレイスマフラーにと換装予定だったので車両購入の決め手ともなったSP忠男POWERBOX FULL SS 。
ステンレス製ながら純正マフラーより3.5kg程度軽く、錆びにくいところも嬉しいポイントです。
気になる排気音は…アイドリングから常用域、高回転まで、とっても気持ちE〜( ... -
ヨシムラジャパン 機械曲 R-77S サイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC 政府認証
ブルーチタンカラーカーボンエンドタイプ
候補
アクラポビッチ→車検NG
オーバーレーシング→車検NG
忠男→良かったが、ビジュアル面
忠男と最後まで悩みましたが(車体的な相性は忠男の方が良さそうだったので)、インターカラーのままネオレトロカフェレーサーにするなら選んでいましたが、オーセンティック外装を考慮して、方向性を「80年代スポーツを懐かしむオッサンカスタム」にシフトしたた ... -
LCIパーツ チタンショート
日本製のマフラーメーカー
LCIのチタンマフラーです。
フルエキでエキパイはステンレス
サイレンサーがチタンになります。
ショートタイプなのでマフラー長を稼ぐ為か途中でトグロを巻いている様がとても気に入っています。
エキパイはいつもキラキラさせていたいタイプなので
時々、金属磨きで光らせています。
サイレンサーのエキパイ接続部分は元々青い焼き色が付いているのですが
出口は焼き色無しでしたので
自 ...
XSR900の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのXSR900にはどちらがピッタリ!?
-
デイトナ(Daytona) ローダウンキット MT-09(14-20) TRACER900(18-20) XSR900(16-20)
家族が大型を取り、XSRに乗るということなので取り付けました。
リア下がりになりそうなので、フロントフォークも突き出ししてあります。
またビキニカウルが上がってる感じだったので、ヘッドライトステーを加工しライトごと50mmほど下げてあります。
足付きも良くなり家族も不安なく乗れるようになりましたね。
見た目も全体的に小じんまりし、ビキニカウル、タンク、テールカウルと低めで直接的になりまし ...
XSR900のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。XSR900のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
safego LEDランプ
H4のLEDヘッドライトです。
謎のメーカーAmazonで1599円、コスパは完璧です。笑
前にファンがあり、後ろは一緒なので全く加工いらずのポン付けです。ファンが効いてるかは微妙ですが今のところ問題なく明るく照らせてます。
以下、説明文↓
直流式バイクLEDバルブセット 交換して繋ぐだけの簡単取付タイプ。 夜間のドライブ・雨の日の運転で抜群の視認性。
型番:H4 HS1 Hi/Low切 ... -
BAOLICY 7インチLEDヘッドライト
発売開始からだいぶ経っているXSR、やっぱりヘッドライトのハロゲンが時代遅れ気味。先ずはLED、出来れば縦2灯、欲張ればブラックアウト化したく、ネットの密林で探してみると丁度いいのがありました。
取り付け写真はありませんが、とりあえず純正をバラし、中の具を取り出し、新しいヘッドライトに具を入れ直して、車体に戻すだけ。特に加工無しで取り付け出来ました。ハイローも問題ないです。
ビキニの中に黒レ ... -
YIBO YIBO 5.75インチ LEDヘッドランプ
ヘッドライトを7インチプロジェクターLEDから、5.75インチLEDに交換しました。
7インチから5.75インチにするとかなり小さくなるので、純正のライトステーでは隙間が出来ます。
自分は長めのボルトと間に何かで余っていたステンのパイプで取り付けました。
カプラーはそのまま使え、真ん中のポジションはイグニッションに繋ぎました。
イグニッションオンでポジションが点灯、エンジンオンで上部が点灯し ... -
Amazon 5.75インチ LEDライト
流石にハロゲンじゃ時代遅れ…?
Z900RS、CB650RなんかはLEDですしね。
マルチリフレクターのキラキラ感も好きでレイブリックのLEDバルブ使ってましたが、保証も切れたので
ネオレトロ感をもう少し出すために入れてみました。
やはり光軸は狂いますね…
アッパーカウルとの纏まりのためにケースごと下向きには出来ないのでチョイ高め。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
BMW M6 カブリオレ ベンチレーション&シートヒータ ドラレコ(奈良県)
780.0万円(税込)
-
マツダ AZ-1 ターボ ガルウイング マツダスピード仕様(岡山県)
299.8万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
409.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
