ヤマハ YZF-R1

ユーザー評価: 4.52

ヤマハ

YZF-R1

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - YZF-R1

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ハンドル交換

    幼馴染みからもらったハンドルに変えてみましたが、姿勢は楽になりましたが安定感がなくなってしまったので、純正ハンドルに戻しました(^o^;) 取り外した社外ハンドルです(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月9日 16:52 ★たっくん★555さん
  • バイク転倒防止策

    バイクの転倒防止対策です。 バイクを置いている場所ですが、屋根もなく吹きさらしの為、転倒防止の対策をます。メンテナンススタンドでフロントとリヤタイヤを上げて固定していますが、結構横風に弱いんです。そこで駐車場のコンクリートの土間に3分のアンカーを打ち込みアイボルトを付けました。左右2か所です。 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 19:11 hottentotoさん
  • 売却

    R1 売却 売却価格○○万円 28294km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月29日 12:23 ハチぷすさん
  • YZF-R1  時計電池交換 

    純正メーター内に時計付いてるけど 使い辛いの(合わせるの面倒だし) 時計はアナログ指針が好きなので トップブリッジに安い時計巻いて使ってるの。 その時計も電池切れしてたので交換 セリアでボタン電池購入して交換して終了 時計はパッと見やすいのが一番! トップブリッジも傷んでるから塗装しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 22:47 ば~すさん
  • お漏らししちゃいました^_^;

    ラジエター液漏れで入院 エンジンブロックからラジエターに向かうパイピングのOリング(ガスケット)の劣化によるお漏らし 代車はモタード*\(^o^)/* しばらくは コレで遊んじゃいます。 入庫から1週間で退院しました。 修理代は15,000円 工賃が 思ったより安く済んで良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 05:53 ステ@埼玉さん
  • グリップ交換

    ご覧の通り、グリップがぼろぼろになっていたので交換しました くぱぁしちゃいます(笑) ボンドのカスがカウルの隙間に挟まらないよう養生をした方がいいでしょう 剥離、清掃後 いきなり装着(^o^) はじめてのグリップ交換でしたが15分程度でできました。 下手にしちゃって走行中に外れたりしないだろうか… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 07:51 よしはらさん
  • R1の記録も始めました

    今日はバイクの走り初め。 先ずは走行距離わ記録記録。 と思って写真撮って後で見たらトリップメーターだった😅 帰ってきてオドメーター見たら24882キロ。 今日170キロくらい走ったので24712キロからスタート。 さて、今年はどこまで走行距離伸びるかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 21:46 86with toshiさん
  • いきなりですが

    こんな状態だったR1が… 走れる状態までになり… 今日でここまできました。 文字以外は塗装でやりました! あとはタンクとフェンダーだけだ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 21:17 川川川太郎さん
  • R6スロットルでハイスロ

    交換はビスを外すだけでできました 忘れないように写真を撮りました(笑) 少し大きいです。 まったく見た目はわかりません。 最後にワイヤーの遊びの調整をして終了(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 23:28 takemagu8118さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)