ヤマハ YZF-R1M

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

YZF-R1M

中古車の買取・査定相場を調べる

愛車紹介 - YZF-R1M

注目の愛車

  • ramあんどmoa

    やっぱりSSになりました。 早く走るための道具のコンセプト、デザイン ...

  • kaoringo777

    初期型のR1Mです。 2016年までは騒音規制などのため日本仕様とし ...

  • Drider

    ヤマハが誇る最新のサーキットウェポン。自分の年齢と現在のスポーツバイ ...

愛車一覧

  • R雅Яの"『R』"

    悩みに悩んで購入したYAMAHA『YZF-R1M』 車でレガシィ以上に欲しい車は購入できる金額範囲内では無く…前々から乗ってみたかった『R1』に乗ると決意して普通2輪⇒大型2輪と続けて免許取得しました❕ 乗ってみると…車の有り難みが非常に痛感しました😲積載性、タイヤが4つある安定感、CVT ...

    所有期間
    2018年7月7日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 22
    • 整備手帳 0
  • tomoyappさんのYZF-R1M

    tomoyappの"タマモクロスプレーン"

    自分の技術的に、乗っていると言うより乗せてもらっているという感じ。 芦毛色の小さくてかっこよくて速いヤツ。

    所有期間
    2018年7月12日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 2
    • 整備手帳 5
  • Drider

    ヤマハが誇る最新のサーキットウェポン。自分の年齢と現在のスポーツバイクを取り巻く環境を考えると最後のチャンスかと思い購入を決意。サーキット専用車として使用。 モビリティリゾートもてぎ・鈴鹿フルコースでトータル10時間ほど乗りましたが、エンジン・サスペンション全てが素晴らしいですね。特にオーリンス ...

    型式
    8BL-RN65J
    所有期間
    2022年2月18日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 12
    • 整備手帳 15
  • swifttakaさんのYZF-R1M

    swifttaka

    久しぶりのハイパーモーターサイクルです。  チタンコンロッド、マグネシュームホイール&クランクケース、カーボンカウル、オーリンズ可変ダンパー、アルミポリッシュタンクと素材萌えの私にドストライクで気が付いたら判子捺してました(汗)。 S660と違って完全に使いこなせない領域のバイクでは有りますが、3 ...

    所有期間
    2015年7月25日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • トチプー

    ロッシになりたくて、、、でもなれなかった。。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • kaoringo777

    初期型のR1Mです。 2016年までは騒音規制などのため日本仕様としてアクラポビッチのロングサイレンサーが付いています。 その後は標準のショートサイレンサーになっていますが、そっちの方がかっこいいですね。 あまり乗ることもないのですが、乗れなくなる前に乗っておこうという感じでまたしてもSSを購入し ...

    所有期間
    2020年1月8日~2023年4月30日(約3年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 5
    • 整備手帳 7
  • ヘンタイ

    トヨタ ハイエースバンにも乗っています。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • りゅーさんさん

    もうSSに乗る事はないと思っていましたが、 ターンパイクに展示してあるのを見て一目惚れ 2日後のR3年3月16日契約。 R3年4月13日納車しました。

    所有期間
    2021年4月13日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 9
    • 整備手帳 0
  • あらふぃふライダーさんのYZF-R1M

    あらふぃふライダーの"Mくん"

    サーキットを走るのがメインです。 かなり下手くそですが、出来る時にやっておかないと!

    所有期間
    2017年12月9日~
    • クリップ 1
    • パーツレビュー 1
    • 整備手帳 1
  • ramあんどmoa

    やっぱりSSになりました。 早く走るための道具のコンセプト、デザインが自分の感性を刺激しました。 このモデルのGKデザインは、特に良いですね。ほぼシルエットがレーシングマシンです。 あとYAMAHA の気合いの入れたコンセプトで決めました。 ノーマルで行こうと当初は決めていましたが、かなり変更 ...

    所有期間
    2016年8月5日~
    • クリップ 1
    • パーツレビュー 9
    • 整備手帳 7

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)