ヤマハ YZF-R6

ユーザー評価: 4.15

ヤマハ

YZF-R6

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - YZF-R6

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • エアバルブに亀裂があったからタイヤ交換とベルリンガーラジアルブレーキマスター取付

    久々にバイクに乗るとハンドルを取られる感じがする。 空気が抜けていると思い,ガソリンスタンドで空気を入れようとすると、エアバルブにヒビがあった。 早めにタイヤを交換して一緒に交換しないとと思いながらも移動しなければならなくて、乗っていたところ、走行中タイヤがぶれてチャタリングが起きた。 パンクした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月9日 00:18 tocky3さん
  • サイドスタンド プレート取付

    14862m時 なんとなく取付。 3点だとガタガタしそうだったので 固定箇所を追加。 車体が青なのに赤なのは、買った時安いのが赤しかなかったからです。 アマゾンにて1,250円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 23:40 IKIKさん
  • リムステッカー

    心残りはあるものの、この度R6を売却することになりました。残っていたネタも最後に投稿します。まずはリムステッカーです。ネット検索でヒットするリムステッカーはデザインが単調だったり、過剰だったりあまり好みのものがありませんでした。アクセルさんというメーカーさんがこんなデザインのものを作ってくれてまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 13:31 hide13222さん
  • ホイールベアリング&オイルシール交換

    34,264km.

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月4日 15:51 TATsuさん
  • 納車メモ

    納車時 約2100km 取り付け品 ・フロント スウェッジラインメッシュホース ・メタリカ ブレーキパッド ・OVER バックステップ ・GBRacing プロテクター ・ベビーフェイス フレームスライダー ・クレバーウルフ タンクプロテクター ・アクティブ フェンダーレスキット ・ストンプグリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月17日 22:16 IKIKさん
  • EXUP調整とメンテナンス

    高回転域でイマイチ吹けない時があったので、開き具合見てみたりワイヤーに潤滑油さしたりと、メンテしてみました。レスポンス良くなったみたいで気持ちよく吹けるようになった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 11:49 DDSRさん
  • ECU書き換え

    サブコン増設せずにECUの書き換え出来るんですね😃 安上がりにパワーもレスポンスもトルクもアップしました。 しかもサーモも70度位から働いてくれるようになり、 冬場もチョット上がり気味だった水温も安定😃いいこと尽くめです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月27日 18:20 DDSRさん
  • R6リアタイヤ交換 ~②

    タイヤレバーでめくっていきます。 半周ほどめくれば、後は手で引っ張れば外せます。 片側めくり終わったら、反対側もめくってタイヤとホイールを分離させます。 分離完了 新しいタイヤは「ダンロップ α13Z 180/55ZR17MC(73W)」です。 フロントと同じヤツ(14/05/04現在)ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月5日 20:34 葵 由埜さん
  • R6リアタイヤ交換 ~①

    フロントタイヤを交換した時に作った単管ビードブレーカーを小改造しました。 ビードに当たる部分が単管そのままだったので切り開いてビードブレーカーらしい形にしました。 また、安定感を求めて足をもう一本追加です。 リアアクスルボルト(32mm)を緩めておき、フロントクランプとリアスタンドを掛けます。 チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 20:34 葵 由埜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)