ヤマハ YZF-R6

ユーザー評価: 4.15

ヤマハ

YZF-R6

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - YZF-R6

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • 燃料計取り付け

    武川の燃料計取り付けしました。 とりあえずプリセットの180でと設定 作業に集中してたので写真は撮ってなかった とりあえず配線図からゼンダーの線は緑/白ということはわかったので、 左サイドカウル取り外して割り込み メーター側から割り込むならこの絵を参考にしてください 武川の燃料計はユーザーモードが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月25日 23:13 たっそーるさん
  • ヨシムラ PRO-GRESSメーター

    前のバイク(VFR)につけてたものを移植。 場所は既存のメーターの下にザックリマジックテープで固定。 普通に運転するくらいなら問題なし 油温用のセンサーはオイルのギャラリーボルトから。 センサーはTYPE-B M16x1.5のもの。 オイルクーラーの出口の先だから温度的にどうなのよ? とは思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 00:13 たっそーるさん
  • 2006年式 YZF-R6 シフトインジケーター 取り付け AIpro(アイプロ)

    開封します シートを外し、スピードセンサーカプラーを探します アイプロのカプラーをスピードセンサーカプラーに差し込みます。 エンジンレブ信号へ結線。 専用のクイックコネクターが付属しましので、手間なしで作業できる リアブレーキの12V電源へ結線 専用のクイックコネクターが付属しましので、手間な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月13日 19:51 AIpro Factoryさん
  • SRP・ELメーターパネル取り付け2

    φ12のドリルで穴を開け φ12.0のピンをパンチにして打ちぬき φ12で開けてみたものの針が通らず、φ13で開け直し、少し広げました。 取り付け 配線は右のポジション球から拝借 前 後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 17:58 noize569さん
  • SRP・ELメーターパネル取り付け

    完成 開封 試験点灯DC12V カウル取り外し アッパーとヘッドライトだけでは外れなさそう メーターステー メーター 思ったようにいかず、針の取り外しは断念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 17:48 noize569さん
  • メーター照明LED化

    交換後 交換前 純正メーター球とLEDT4.7白 純正メーター球 「TOSHIBA V-2」と書いてあります。 T4.7に変更も出来ましたが、取り付けにマイナスドライバーが必要なので、スペースがあれば先端のバルブ(T-5)だけ交換した方が良いかも。 T-5マイクロLEDバルブ装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月7日 13:25 noize569さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)