- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 歴史
- 【プジョーの歴史】世界最古の量産自動車メーカーはフランスで生まれていた
【プジョーの歴史】世界最古の量産自動車メーカーはフランスで生まれていた
2019年7月3日

19世紀初頭にはすでに工業を興していたプジョー家は、製粉業から繊維業、そして製鋼所へとその姿を変えていきました。時代を経るに従いさまざまな製品の製造に関わるようになります。やがて、自転車製造を経て、1889年には初の自動車を製造するに至ります。1891年に発表されたタイプ3と呼ばれたモデルを64台製造するなど初期から量産に力を入れていました。
自動車以前から工業に積極的に取り組んだプジョー家
フランスの地方で町長を務めることもあったプジョー家は、19世紀初頭から工業に積極的に取り組むようになります。1810年には製粉工場を製鋼所へと変えていて、この出来事がプジョー工業化への第一歩と言っていいでしょう。1840年から1850年にかけては帯鋸、スプリング、コルセット用ボーン、傘のフレーム、コーヒーミル、工具などさまざまな製品を製造しています。

1882年には自転車製造に関わり、1901年には原動機付き自転車を発売します。日本ではあまり知られていませんがプジョーは現在もスクーターの製造を行っていて、世界でもっとも歴史のあるオートバイメーカーでもあるのです。
第一次世界大戦では軍需産業として物資を供給


1889年に登場した最初のプジョー車は蒸気機関を採用していましたが、すぐに蒸気機関には見切りをつけてダイムラーからエンジンを購入して搭載するようになります。その後、生産体制はどんどん拡大し、1900年には年間500台を達成、累積台数で1296台を達成しました。11年で1296台のうち500台を1年で達成してしまっているのですからその伸び率はじつに急激です。1913年には生産台数は年間9338台となります。この数字は当時のフランス国内での生産台数の50%、国内販売台数の20%に相当しました。第一次世界大戦では軍需産業となったプジョーは、軍事物資としてオートバイ1000台、自転車63000台、自動車3000台、トラック6000台、戦車用エンジン1400台、飛行機用エンジン1万台、爆弾・砲弾600万発などを供給しています。
復興、そして二回目の大戦、そして復興へ


第一次世界大戦が終結するとプジョーは次々にモデルを発表。1923年~25年の間に年間生産台数を1万台から2万台に増加。1932年の世界恐慌では4万3000台(1930年)だった生産台数が2万8000台(1932年)へと激減しますが、201と301という2台の新型車がヒット、1933年には3万6000台にまで復活します。
1939年、第二次世界大戦が勃発。ソショーの工場は1940年にドイツ軍に占領され、1943年にはイギリス空軍に爆撃されるなど戦渦に巻き込まれます。この際、レジスタンス活動を支持した関係者がドイツに強制送還されるなどしています。ソショー工場は1944年11月に解放されましたが、工場は破壊された状態でした。しかし、1946年、商用車DMAとプジョーの基本モデルである202の生産が再開され、1万4000台がソショー工場で生産されました。
戦後、プジョーは次々に新型を発表。1965年にはプジョー初のFF車が登場、翌年にはプジョーS.A.という持ち株会社が発足、プジョー傘下のすべての企業が管理下に置かれます。1976年にはシトロエン社を吸収、持ち株会社はPSAプジョー・シトロエンと名前を変え現在に至ります。
おすすめのカーライフ記事
-
2020年9月28日
クロカン4WDの代名詞、ジープの歴史
-
2021年6月28日
いまだホンダを代表するグローバルモデル、シビックの歴史
-
2020年7月28日
【クルマの歴史】イタリアの巨人、フィアット
-
2021年7月5日
クルマ好きは押さえておきたい!日本の歴代最強エンジン10選!
-
2022年4月13日
これを読んで車を好きになった!クルマ好きに影響を与えた漫画を年代別に振り返る
-
2022年2月15日
もう特別な存在じゃない!? 電気自動車(EV)を購入検討するときに知っておきたいこと
-
2019年12月27日
【運転テクニック】エンジンブレーキの効果的な使い方とは?
-
2020年5月8日
【コロナとクルマ】コロナ対策で再評価されるドライブスルーの利点とは?
関連するユーザー投稿
-
2025年4月26日
恋する灯台💞
-
2024年6月6日
今日6月6日は世界的記念日だよ。
-
2025年4月6日
城跡と桜
-
2025年5月4日
GWは家族でGo!!
-
2025年5月2日
SPHERE LIGHT LEDバルブ T10 6000K
-
2025年3月15日
メルセデス・ベンツV220d給油備忘録 2025年3月14日
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンハイブリッド 純正ナビ Bカメラ クルコン シートヒーター(群馬県)
209.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
トヨタ タウンエース スープ 新車(神奈川県)
710.0万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/05/05
-
2025/05/05
-
2025/05/05
-
2025/05/04
-
2025/05/04